50代からのお気楽山登り

これから山登りを始めようと思う方、ハードな山は無理だけど山歩きを楽しみたいという方に参考にして頂けたらと思います。山行記録と写真、行程図のイラスト、私なりの難易度を載せています。

【復活前夜】ウサ亀ニンニン隊と初コラボ!稲含山で日の出とモルゲンを。2022年2月6日(日)


稲含山から、こんにちは!


いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。


今回はお気楽隊がずっと前から一緒に歩いてみたいと思っていたヤマッパーの「ウサ亀さん」とのコラボ企画です。

ウサ亀さんと初めてお会いしたのは、2020年11月に登った中倉山ででした。


まだハガレーナ(ヤマップではぺしぷし)がヤマップを始めていない頃。

中倉山で偶然お会いした「天の声さん」(詳しくは【前編】をご覧ください)が実は有名ヤマッパーの「まきじーのさん」であると教えてくれたのが、これまた偶然お会いした「ウサギのように休む亀さん(略してウサ亀さん)」だったわけなのです。


その後何度かまきじーのさんと一緒に山歩きをし、途中からはもっとチャレンジしたいハガレーナと姫を難易度の高い山に案内してくれる存在となったまきじーのさん。

そんなまきじーのさん率いるチャレンジ登山で一緒に歩いてくれたのがウサ亀さんでした。

そのためハガレーナと姫は何度もお会いしているウサ亀さんですが、ターボと私はまだコラボしたことがなかったのです。

とても楽しいヤマップ記事を書かれるウサ亀さんといつか一緒に歩いてみたいと思っていたお気楽隊ですが、この度その希望がようやく叶うことになりました!

そのきっかけとなったのはこの山行。

昨年暮れにハガレーナと登った稲含山のヤマップ記事に、グンマーのウサ亀さんが「群馬の山が見渡せる?それは行かねばなりませんな😁」とコメントくださったのです。

お、これはウサ亀さんとコラボできるチャンス到来か!?

第1弾は稲含山で決まりだな!と思った次第です😁


前置きが長くなりました😅


さぁさぁ、ウサ亀さんとの初コラボ企画、、「稲含山で日の出とモルゲンロートを楽しむ!」がスタートします🥰



《登山難易度  0.5》


🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙


この日の群馬県の日の出は6時42分。

山頂に6時半頃に立っていたいので、歩き出しは5時半、集合は茂垣峠駐車場に5時10分でウサ亀さんに連絡しました。

群馬県の東の端から西の端まで所要2時間のウサ亀さんなので(寄居からの方が近い!)「そんなに早くて大丈夫ですか?」と聞くと、「仕事で毎日朝2時に起きていますが、何か?」と返事が来ました(笑)

朝早い分には何の問題もないようです。


お気楽隊も3時10分に出発し、コンビニ一回立ち寄りで、「ちいじがきのトイレ」に到着したのは4時10分過ぎでした。

すると道中全く車と行き合わなかった真っ暗な里に車が一台。

ハガレーナが「あ、多分ウサ亀さんだ!」と。

同じくトイレ休憩していたウサ亀さんとここで合流できました~!

今回はウサ亀さんの山友「とうしろさん」も一緒です。


久しぶりのウサ亀さんと初めてお会いしたとうしろさん、、上から下まで、そ、そっくりなんですけど!?

まるで双子のようです。

見分けがつかない!

もしや、ウサ亀さんの分身の術なんじゃ!?

あまりに動きが速すぎて、私たちのまぶたに残る残像なんじゃないかと思うほど、お二人は瓜二つでした🤣🤣


トイレを済ませ、2台連なり茂垣峠へ。

駐車場に着いたのは4時45分頃でした。

いつもの習慣で到着と同時に支度を始めようとするお気楽隊。

するとウサ亀さんが「予定通り5時半歩き出しでいいですよね?早く登っても山頂で日の出まで寒い思いをするだけですから」と。

確かに!!

今日は山頂に立つ時間ありきなので、頃よい時間になるまで車の中でヌクヌク待機することになりました😁


そして5時17分くらいから支度を始めたのですが、雪山装備はやっぱり時間がかかる!

稲含山にまさか雪があると思っていなかったのに、うっすらではありますが、積雪してるんですもの~😆

念のために持ってきたチェーンスパイクをつけるのにモタモタします💦💦

姫が「チェーンスパイクが伸びないんだけど~😆」と騒いでいます。

ハガレーナが手伝って「よいしょ~っ!!」と引っ張りなんとか装着完了!

姫がつかまっていたハガレーナの車体がその瞬間大きく揺れました(笑)

ハガレーナ、いつもいつも、みんなの面倒見てくれて、ありがとうよ~😆


歩き始めたのは、結局予定より少し遅れて5時38分でした🤣🤣🤣


ヘッドランプをつけて歩き始めます。

姫はヘッドランプを忘れたので、ウサ亀さんの予備をお借りました。


林道を進むと高崎・前橋方面を見渡せる場所があり、夜景がとてもキレイでした。


ハガレーナのiPhoneで明るくして撮影すると、不夜城のような雰囲気に😅


赤い鳥居を潜ります。

ハガレーナが撮ってくれました。

右からウサ亀さん、とうしろさん、ターボ、私、姫です。


姫が男性二人の見分けがつかないので、「ウサ亀さんが白で、とうしろさんが黒だね!」と覚えておりました。

ウサ亀さんはお気楽隊の介護レンジャー(死語じゃなかった!)の中では「ウサブラック」を担当しているので黒(勝手にこちらで言ってるだけです😅)。

とうしろさんは名前から「なんと白じゃん!!ホワイト担当にしよう!」「白ウサギと黒ウサギだね!」とターボと盛り上がっていたというのに、白と黒が逆じゃないかーーーっ!


覚えづら!


ナツの友達のクマちゃんシマちゃんも、シマちゃんの方が熊っぽくて、クマちゃんは縞々の服を着ているトラップで、何度もシマちゃんを「クマちゃん」、クマちゃんを「シマちゃん」と呼んでしまっていたのですが、その「どっちがどっちだか分からないトラップ」が再び登場です🤣🤣🤣


ババァを困らせないでくれ~💦💦


ま、声を聞けばすぐに分かりますけどね。

てか、とうしろさんはほとんど声を発しません🤣🤣🤣


空が赤くなってきました!

出発が8分ほど遅れましたから、日の出に間に合うかな?とちょっと心配に。


真っ暗な登山道をヘッドランプの灯りを頼りに登ります。

私が遅いので、後ろは渋滞気味💦💦


展望ポイント(まだ暗くて何も見えませんでしたが)辺りから、日の出に間に合わないと困るので、ウサ亀さん、とうしろさん、姫の三人に、先に山頂を目指してもらうことにしました。

私は後からゆっくり行きます。


岩場(鎖場)登場!

チェーンスパイクをつけていると、爪がひっかかるので、緊張します💦💦


ちょっと明るくなってきた!

日の出に間に合うかな~😆


稲含神社を通過します!

お参りは下山時に!

山頂へ急がなきゃ!


山頂に到着!

間に合った~⤴️


あ、日の出です!


みんなで、「バンザーーーイ\(^^)/」


みんなで写真を撮りまくる😁

(ハガレーナのiPhoneを明るくして撮影)


太陽の力は偉大ですね。

そして、美しい。


今日は日の出と共に楽しみにしていたのが、モルゲンロート。

山頂標識の裏に平仮名で「いなふくみやま」と書いてあるのですが、オレンジ色になりました。


日の出を背景に、手持ち山頂標識と記念撮影。


辺りの山がモルゲンに染まらないかなぁ。

ウサ亀さんによると、周りの山が稲含山より低いので、太陽の光が当たらず暗いからモルゲンは見れないかもと。

赤くなるのは、山頂にある標識や私たちの顔ばかりです💦💦


白髪岩の稜線の奥に金峰山が見えますよ。


標識の左上は小沢岳。

当初の予定では稲含山からおりたら、あの山に登ってみようかと考えていました。


いつも繰り広げられる怪しい山座同定中🤣🤣🤣


今日のメンバー全員集合!

想像していたようにモルゲンは見れませんでしたが、意外にも自分たちがオレンジ色に染まっておりました😁


まるで三角形の山があるみたいに見えますが、あれは稲含山の影です。

もしかして私たちの姿も見えるかも!?と思い、跳んだりはねたりしてみましたが、さすがの高身長ターボも分かりませんでした😅


一人作業(料理)するウサ亀さんを、ポケットに手を突っ込んで、ただボケ~ッと眺めるだけの主婦たち🤣🤣🤣


今日はウサ亀さんから「亀焼き」をご馳走してもらえるのです。

ホットサンドメーカーにあんこと甘栗を春巻の皮で巻いたものをのせ、表面にバターを塗って両面こんがりと焼いてくれます。

あれ?あれ?ガスの調子が悪いようです。

寒すぎて焼けない?

それとも、ガスきれ?

火が弱い?

ウサ亀さんに「誰かバーナー持ってない?」と聞かれましたが、あいにくお気楽隊は今日誰一人としてバーナーは持参していません。

すると、、、


無言でガサゴソやっている真っ黒ウェアで無口なとうしろさん。

まるで忍びのようですね🤣

ん?とうしろさん、何やってんの?

もしかして?


先日ハガレーナが日和田山に登った時に男坂・女坂の分岐で「女は黙って男坂!」と言っていたのを思いだし、、


私が「男は黙ってバーナーを出す?」と言うと、ハガレーナが「なぁに~?」、ターボが「やっちまったなぁ!」と続きます。

これぞお気楽の連携プレー(笑)


ウサ亀さんが笑いながら振り返り、「ここでバーナーじゃなくポテチとか出てきたら面白いけどね~😆」と言っておりましたが、、、

さてさて、何が出てくる?何が出てくる?

ポテチか?それとも、手裏剣か!?


出てきたのは予想通り、バーナーでした!🤣🤣🤣

何も言わずに静かにウサ亀さんの前にバーナー一式を差し出すとうしろさん。


お気楽隊は爆笑でした。

なんで?

なんで「持ってるよ」って言わないの????

不思議だ~⤴️

めちゃくちゃ無口な方なの?

それとも忍法「寡黙の術」の修行中?

いやいや、口で言わなくても、ウサ亀さんと通じあっているってことだね、多分😁

二人の不可思議な絆を目にした出来事でした。



最初に焼けた2つの「亀焼き」を食す姫と私。

食レポを求められ、姫が「ええと、ええと、こしあんが~」と言うと、「つぶあんね!」とウサ亀さんに突っ込まれ、またまた爆笑🤣

あんこが甘すぎず、贅沢に栗も入っていて、バターの塩味と絶妙なバランスです。

隠し味でなんとチーズも入っているのだそうです。

四回の試作を経ての完成形は、素晴らしい出来映えでした。

春巻の皮も香ばしくて、最高です。


コーヒーをいれて一緒にいただきました。

とっても美味しかったです。

ウサ亀さん、ご馳走さまでした!

次にウサ亀さんと山に行くまでに、「お気楽焼き」を開発しておきます!🤣🤣🤣


あ、彩光だ!

最近よく見るなぁ。

冬によく現れる現象なんですかね?

日がすっかり上がりましたね。

そろそろ下山しましょう。



帰りに神社に立ち寄ります。

いつものように岩井さんにメッセージを残しておきました。


下山になると更に鈍足になる私なので、ウサ亀さんたちに先に行ってもらおうかと思いましたが、ウサ亀さん曰く、「救助に向かう時に先に下っていると上り返さないといけなくなるから、後ろから見守る方がいいんだよ」とのこと。

なるほど👀

するとハガレーナが「だったら私が前に行ってみほさんを支えるよ!」と言ってくれました。


ハガレーナが少し前を行き、度々振り返って私に危ないところを教えてくれました。


危険箇所には岩井さん手作りのテープやリボンやペンキがいっぱいありました。

いつもありがとうございます!


朝はまだ暗かった展望ポイントです。

浅間山が雲の中に見えました!


ひときわ目立つのは妙義山です。


榛名山ですね。

ヤマップに赤城山と書いてしまったけど、間違えちゃった😅


下山完了~🎵

ウサ亀さんのお約束、みんなの足を合わせて、お疲れ山でした~⤴️




ほんとにあっという間に終わってしまう稲含山。

展望も、稲含山の実力はあんなもんじゃないんです。

今日は遠くが雲に隠れていましたから、アルプス、八ヶ岳、浅間山、谷川連峰、、そんな銀嶺を見ることが叶いませんでした。


ウサ亀さんにはちょっと物足りなかったんじゃないかと少し申し訳ない気持ちになり、そう言うと、「いえいえ、いつもの三倍は笑ってますよ」と言ってもらえました。

優しいねぇ。


下山時はまだ8時半!

最初から最後までだ~れにも会いませんでした。

(実はこの日、私たちが下山してから、ナースのご主人が稲含山に登っていたことが後から分かりました。)

一日は始まったばかりです。

まだまだ時間はたっぷりある!

この後、赤久縄山の沢筋にある早滝(氷瀑)を見に行くことにしました。

車でぶいっと移動します。


是非続きもご覧ください!


いつもブログを応援していただき、ありがとうございます。

×

非ログインユーザーとして返信する