【群馬、赤城】雪山の楽しさてんこ盛り!黒檜山~駒ヶ岳。2024年1月28日(日)
黒檜山展望スポットから、こんにちは!
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
昨年来に行われたウサ亀さん所属の山飯登山部主催「クリスマス登山」でご一緒し、次は一緒に雪山へ行きましょう🎵と約束したゆずさんとぷにこさん。
ようやくその日がやって参りました!
今回目指したのは霧氷で有名な赤城山!
ハガレーナが毎日家の2階の窓から赤城山を眺め、今日も白いから霧氷がある~⤴️と観察してくれていて、この日も霧氷を見られるといいなと思っていました。
雪が例年より少ないようですが、前日のYAMAPで見る限りそこそこあるようなので、雪道歩きもできそうです。
赤城は山よりも現地までの車道が一番の難所。
何しろ峠を越えて大沼方面へ下らないといけないので、早朝凍った車道の運転は四駆&スタッドレスでないと厳しい!
そこで早朝6時に麓の道の駅「グリーンフラワー」に集合し、私の車に乗り合わせて現地に向かうことにしました。
大洞駐車場到着は6時45分頃でした。
《登山難易度 2》
支度を整え、7時8分出発です。
この時ゆずさんとぷにこさんは前爪ありのアイゼンを装着しようか迷っていましたが、私たちお気楽はチェーンスパイクで行くよと伝え、5人ともチェーンスパイクで歩くことになりました。
(これ、今回の反省点です💦)
大洞登山口から入山。
今日は駒ヶ岳~黒檜山の反時計回りの周回コースです。
最初はガチガチの雪でたまに岩が露出したりしていました。
まだ朝日の当たらない山道をジグザグに登って行きます。
鳥居峠方面から朝日が当たり始めました。
途中から新雪がうっすら積もっている道になり、霧氷も見られるようになりました。
朝、駐車場に着いた時に雲がかかっていた標高まで登ってきたのかも知れません。
日の出の写真を撮りにきた登山者とすれ違ったのですが、夜明け前は横殴りの雪が降っていたのだそうです。
駒ヶ岳名物の鉄製階段です。
手すりは凍りつきツルツルで、足元は滑り台状態💦
腕の力も発揮して全身の力で登っていきます。
この後、更に霧氷が美しくなり、みんなで「キレイだね~⤴️」と眺めていると、下から男性が登ってきました。
ん?あれ?
あのジャケット見たことあるぞ。
ん?もしかしてウサ亀さん???
私が「ウサ亀さんじゃない!?」と言うとみんな「え??」「何?何?みほさん何言ってるの?」とポカンとしています。
「やっぱりウサ亀さんだよ!」と私が再び言うと、みんなようやく事態に気づいたようで、「ど、どういうこと??」「なんで!?」「今日は他の予定があったんじゃなかったっけ??」となりました。
そう、現れたのは来週一緒に山に行く予定のウサ亀さんだったのです!!
ホントは今日は友人と釣りに行く約束だったらしいのですが、夜中の3時に体調不良でキャンセルしたい旨連絡が入ったのだとか。
急遽赤城にやってくることになったそうです。
私たちが赤城にいることは知っていたそうですが、お気楽なら黒檜山ではなく地蔵岳だろうと読んで黒檜山を選んだとのこと。
なんだって!?
2つのなんだって!?だ!!
まずお気楽なら地蔵岳だろうとは何事だ!
私たちでも黒檜山くらい登れるわい!
2つ目は、私たちがいない方の山を選ぶとは何事か!
私たちに会いたくなかったってことだな、、そういうことなんだな!💢💢💨
はい、ウサ亀さん、罰ゲーム決定~⤴️
今日は一日、私たちのために、ラッセルしておくんなまし。
どうやら新しくアイゼンとワカンを購入して、それの試しばきもしたいらしい。
さあ、しっかり私たちレディの道を作っておくれよ。
いざ、ラッセルマン、出動!!
2つ目の鉄製階段を登った先はこの大展望!!
駒ヶ岳までの尾根歩きはホントに楽しいのです。
ガスがかかっていなければ!(笑)
過去何度も訪れていますが、2回に一回はガスガスでな~んも見えんかった記憶が。
でも今日は快晴!
スッキリクリアで視界明瞭!
さて、ウサ亀さんはアイゼンとワカンを装着してラッセルマン開始です。
よかよか、、私たちのために雪を踏みかためてね!
赤城名物の霧氷と赤城ブルー!!
最高の組み合わせ。
しかも明け方降った雪で尾根はモフモフ!!
青空、霧氷、モフモフの雪、、あぁ、雪山の楽しさ三拍子揃っちゃった!!!
た~のし~⤴️
8時38分、駒ヶ岳山頂到着です。
霧氷越しの浅間山、、真っ白!!
エビのしっぽ!
ゆずさんが今日は絶対エビの天ぷら食べるんだって宣言してました🤣
素晴らしい展望にしばし見とれる。
ラッセルマン、、本日のベストショット!
さあ、黒檜山へ向かいましょう。
全山霧氷で、全山天ぷら粉まぶしたみたい(笑)
振り返って駒ヶ岳。
霧氷の森を登って行きます。
振り返れば小沼が見えました。
青空と霧氷の最高コラボ。
これをみたくてやってきました!!
そして、分岐から60歩の展望スポットへ。
地蔵岳と小沼と長七郞山。
こんな霧氷の中に立っておやつ休憩しました。
金平糖みたいに可愛い霧氷。
そして、黒檜大神を通過。
こちらはフリッター!!
分岐から黒檜山山頂への道は霧氷トンネル。
これがあるから、雪山はやめられない!!
夢みたいな世界。
美し過ぎて、感覚がおかしくなります。
モフモフを登ると、、
10時9分、黒檜山山頂(1828M)に到着!!
みんなで記念撮影しました。
人が多かったので、静かに写真を撮りました🤣
そして、徒歩3分の展望スポットへ!!
うひょーーっ!
今日も大展望!!
大当たりだ~⤴️
展望スポットからの眺めです。
上越国境の山にかかっているのは、あれ、雪雲ですね。
さ~むそ~🥶
霧氷の珊瑚礁。
展望スポットでランチするウサ亀さんと別れ、私たちは下山開始です。
霧氷の向こうに見える山並みのグラデーションが素敵すぎる。
筑波山が浮かんでいます。
霧氷モンスター!!
みんなご機嫌で~す!!
見上げればこんな世界。
幸せだ~⤴️
本当にキレイだ。
語彙力のなさに悲しくなるけど、、山の中でも「すごい」か「素敵」か「キレイ」の三つの単語でほぼ話してます🤣
黒檜山を振り返る。
途中ウサ亀さんに追い付かれました。
あまりに早く降りてきたので、「もう食べたの!?」と聞くと、バーナーでお湯を沸かそうと思ったらヤカンを忘れたことを思い出したらしい🤣
衣つけすぎ問題。
歩いてきた稜線、、下から少しずつ霧氷がとけていく。
11時54分下山完了し、赤城神社にお参りして帰りました。
覚満淵にてランチにするというウサ亀さんと別れ、私たちは湖畔の食堂でぬくぬくランチ。
ストーブにあたって、温かいお蕎麦と、舞茸天ぷら!
山にいる間中、天ぷらの話をしてましたからね、、🤣
ようやく食べられました🎵
https://youtu.be/qa7_KPHXhas?si=W0wzXZGvmWMGlL1o
↑↑↑
YouTubeを作成しています。
圧巻の霧氷天国をご覧ください。
私はゆずさん・ぷにこさんと一日ご一緒できたのは初めてでした(クリスマス登山は時間的に短いので)。
お二人ともとっても可愛いらしくて、親切で、コロコロと良く笑ってくれて、とてもとても楽しかったです。
ウサ亀さん(動画では謎の男として登場)とのサプライズ遭遇も面白かったし、、賑やかに朗らかに、雪山を楽しむことができました。
大展望、青空、霧氷、モフモフの雪道と、三拍子も四拍子も揃った最高の一日でした!
唯一反省点は、前爪ありのアイゼンを持たなかったこと。
予想していたより雪の量が多かったので、黒檜山からの下りではチェーンスパイクで何度も滑り、転びそうになりました。
黒檜山ではチェーンスパイクで歩き始めたとしても、アイゼンも持参すべきだったと思いました。
ゆずさんはアイゼンを持っていくと言ってたのに、お気楽に合わせて持たなかったの、、ごめんね~(涙)
反省してます!
でも総じて素晴らしい雪山でした。
皆さん、ありがとうございました!!
いつもブログを応援していただき、ありがとうございます。