50代からのお気楽山登り

これから山登りを始めようと思う方、ハードな山は無理だけど山歩きを楽しみたいという方に参考にして頂けたらと思います。山行記録と写真、行程図のイラスト、私なりの難易度を載せています。

【復活前夜】飯縄山・おしゃべり登山。2022年7月30日(土)


飯縄山山頂から、こんにちは!


いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。


二週間前の雨予報の日に戸隠古道を歩こうと長野県にやってきたら、思いの外晴れていて「飯縄山に登れば良かったーーーっ!」となった私。

今回はターボが不在なので、ターボは登ったことがあって私が未踏の山が理想的だと思っていましたので、飯縄山はその条件にぴったりです。

しかも天気予報を見ると、雨予報の関東甲信越の中で、飯縄山には午前中晴れマークがついていたのですよ。

これは絶好のチャンスです。

午後から下り坂予報なので、早朝出発してお昼過ぎには下山完了できるようにしましょう。

そんな計画を立てていると、長女ナツから「週末の予定がなくなっちゃったんだけど、母さん達、どこか山に行く?」と連絡がありました。

お、いいね!

今回はハガレーナと二人の予定だったので、ナツも加われば賑やかに歩いて来れますよ。

「ただ朝が早いよ。2時出発だからね、大丈夫?」と聞くと、「前の日に実家に泊まるから平気!」と返事が来ました。

朝起きるのが苦手なナツ。

山に行く日はアラームを1~2分おきに5回も6回も鳴らしています😅

「母さんたちはいつも朝早いの知ってるから、2時って聞いても驚かなかったよ!」と言ってましたが、後から考えると「いや、2時は朝じゃなく夜じゃん」となったらしい🤣

ソファーに寝ていたナツを叩き起こして、いざ、飯綱高原へ!!


自宅を3時に出発し、飯綱高原を目指します。

長野県に入って夜明けを迎えました。

晴れてるじゃあないのさ!

いいね、いいね、山頂からの展望が楽しみだ~⤴️


《登山難易度  5》

🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶


戸隠古道を歩いた時に利用した一ノ鳥居園地に車を停めてスタートします。

5時35分頃駐車場に到着し、トイレを済ませ準備を整えて出発です。

以前よりナツが山慣れしてきて、全く手がかからなくなっていました😁

準備もスムーズに進み、予定通り6時ちょうどに歩き出すことができました。


駐車場から森に入ると、早速現れた草花たち。

葉っぱの上にザクロの粒々のようなものがたっくさん張り付いていますが、これは一体何!?


ナツに「キノコの標本のようだ」と言われていたキノコの少年期と青年期。

森を抜けしばらく車道を歩きます。


6時19分、一ノ鳥居登山口に着きました。

母子狛犬、やってみた。


この鳥居は木製で赴きがありますね。


飯縄山には、十三仏が一定間隔に設置され、登山者を見守ってくれています。

ターボとハガレーナが訪れた時には、ひとつずつお地蔵さまの顔真似をしながら歩いていたので、私たちもそうしてみよう!と思っていたのですが、、、😅

久しぶりに会った娘とおしゃべりに夢中になり、ほとんど気がつかないで通過してしまいました🤣🤣🤣


思い出したように、たま~に顔真似して遊んでみました😆


森が美しいです。

ナツは昨夜我が家に泊まったのですが、家を出てから猫アレルギーになってしまったらしく、昨夜モモタを触り過ぎて右目が腫れ上がっています💦💦

なので、ポーズはお岩さんみたいな右目を隠すピースサイン✌️


このお地蔵さまには標高と合目表示もあり、とても親切です。

展望のない登りの目安になりました。


山頂まではほぼ直登。

ジグザグすることもなく、ほとんど真っ直ぐに登って行きます。

あっ暑い💦💦

汗が吹き出して、手ぬぐいが既にびしょ濡れです。

飯縄山は1917M。

真夏の山登りは、2000M超えないと、さすがに登りは汗だくになります。


登山道脇に咲いていた花たち。


7時52分、富士見の水場に着きました。

今日は暑いと思ったので、各自水は2リットル以上持ってきています。

足りなかったら、帰りに補充させてもらいましょう。


素敵な登山道。

夏の山は緑が滴るようでいいですよね。


8時ちょうど、天狗の硯岩に到着しました。

ターボとハガレーナが落ち葉で「オキラク」と描いた場所ですね。

天狗というより巨人用の硯のような岩の上で、ナツが炭を演じております🤣


あぁ、森がキレイだ!

この日何度このセリフを発したことだろう。


これが最後(13番目)のお地蔵さまみたいです。

結局半分以上見逃したらしい😅


展望が開けました!!

雲がありますが、しっかり麓の里が見えていますよ。

気持ちいいね~⤴️ 

涼やかな風が時々吹き抜け、濡れた襟元をかすめていきました。


この方、一年前にハガレーナが訪れた時にもお会いした地元のお父さん。

ハガレーナが「去年もお会いしました」と言うと、「そりゃほぼ毎日登ってるからね。」とのお返事。

「山は『やる気』『元気』『天気』だからね!」と言ってた😆

そうなのよ!

お天気次第で山の充実度合いが雲泥の差になってしまう。

今日はどうなんでしょうね?

ところで、このお父さんによると、「飯縄山の熊は人間見ても逃げないからね。木の上でのんびり木の実を食べてて、下を通っても身じろぎもしないよ」とのことでした。


花が増えてきましたよ!


青空だ~⤴️

山頂、晴れてくれ~😆


うぇぇ、ガスってきやがった😆

そうなると、花の写真ばかり撮ることになりますよね😁


青空に向かって登っていく!!


辺りはお花畑になってきた!


小さな花が沢山咲いてるの、わかるかしら??


シモツケソウに、ナデシコに、ハクサンフウロに、、。


お花畑と夏の雲。

めっちゃキレイ!!


8時58分、飯縄山9合目に到着です。

うーーん、展望なし!🤣🤣🤣

雲がどんどん沸き立ってる(涙)


山頂での晴れを期待して先に進みましょう。

目指す山頂は目の前!


9時7分、ガスガスの飯縄山山頂に到着です!

見事に真っ白!!(笑)

晴れていれば北アルプスも見えるんですってよ~😆


飯縄山は北信五岳のひとつです。

ほんとならこんなに山を見ることができるんだね~😆

いやぁ、残念!!

広い山頂には20名ほどの登山者が、晴れを待ち望んで、のんびりしていました。

私たちもちょっと待ってみるか!


今日は下山後に例のお蕎麦を食べる予定なので、ランチは持ってきていません。

おやつはほぼハガレーナの差し入れ😅

山頂で食べるお団子はやっぱり美味しい🥰

山頂にポケスポットがあったりしたので、ポケモンを捕まえながら一時間ほど晴れを待ちましたが、全くガスが抜ける気配がなかったので、下山することにしました。


10時1分、下山開始。


登りでスルーした飯縄山神社に立ち寄りました。

私は「晴れてきますように」とお願いしたけど、ナツは「目の腫れが早くひきますように」と手を合わせたらしい😅

お賽銭を入れなかったからか、結局最後まで晴れることも、ナツの目が治ることもありませんでしたが🤣


花はとってもキレイでしたよ!


ピンク、黄色、オレンジ、紫、白!


ガスが抜けそうで抜けない💦💦


登りでも眺めた展望地。

下界は晴れているのです。

標高1800以上に雲がかかっているのですね😆


富士見の水場までおりてきました。

ペットボトルに入っていた自宅の浄水器の水を捨てて、山の清水で充たしました。

チョロチョロだったので、めっちゃ時間がかかって、うぐぐぐってなった(笑)

この後、沢山の明るい子供達とスライドしました。

みんな後ろを振り返りながら、「鬼がくる、鬼がくる、、早く行かないと💦💦」と騒いでいるので、なにかと思ったら、、


こんな鬼が後から登ってきました。

どうやらサマーキャンプのイベントのようでした。

顔をスタンプで隠しましたが、お二人とも満面の笑みでしたよ。

こんな楽しいキャンプ、、子供達の最高の夏の思い出になりますね。


午後から雨予報だけど、大丈夫かな?

鬼が雨雲を追い払ってくれることを祈りましょう✨


私たちはその後もおしゃべりしながら、12時24分、駐車場に帰りつきました。

いやぁ、今回はしゃべり倒した!

ナツに言わせると、「普段母は景色が綺麗だと『待って~、めっちゃいい景色!』と写真を撮って足も会話も止まるので、ガスってて景色に気を取られなかったことが話が盛り上がった要因だと思う」とのこと。

なるほど、それは一理あるかも。


もうひとつ笑えるエピソードをナツが記録してくれてました。


、、、チーン、、、ですね😆

行きで撮影した写真に緑色のロープを見つけた時に、三人、目が点になりました🤣🤣🤣

今回はおしゃべりに夢中で、景色をほとんど覚えていない😅

まぁ、山頂からの展望がなかったので、これはいつかリベンジですな!



次回こそ、山頂からの大パノラマを堪能したいです!!


🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙


その後は車でいつものお蕎麦やさんに向かいました。

あ、山頂が半分晴れてる!

子供達、今頃山頂から半展望、楽しんでいるかな??


そして、いつものお蕎麦やさん「極楽坊」で戸隠そばをいただきました。

今回はとうもろこしの天ぷらも注文できました!

今回も美味しかった!!!


、、、とここまでは良かったのですが、、


この後裸足だった足がなんとなく痒くなり、あれ?蚊に刺されたかな?とモゾモゾしていたら、帰りの車の中でみるみるうちに腫れ上がり、、


こんなことになってしまいました~😆

私の足を刺したのは蚊なんかじゃなかったのね、きっと。

ブヨだったのか、アブだったのか、はたまた小さなムカデかなにかだったのか、、刺された時に痛みは感じなかったのですが、、💦💦

熱をもち、腫れ上がり、痒くて痒くて仕方ありません💦💦💦

この後3日ほど、腫れと痒みに悩まされることとなりました。

窓を開け放ったお店の暗くなった部屋の隅の席は危険です!!

とんだ土産話になってしまった😅😅


飯縄山、、今回は雲が出て山頂からの大展望を楽しむことは叶いませんでしたが、夏の花が咲き乱れ、飯綱高原からの風は爽やかで、とってもいい山でした。

またいつか、季節を変えて訪れたいです。


今度はもう少し、辺りを観察しながら歩こう🤣🤣🤣


いつもブログを応援していただき、ありがとうございます。

×

非ログインユーザーとして返信する