【復活への道】-- (33) 職場復帰しました。2021年9月27日(月)
朝のひま散歩道から、おはようございます。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今朝もひまの散歩から帰ってくると、やってきました。
例のヤツが、、。
シータ登場!
ひまが散歩から帰ってくると、どこからともなく駆けてきて、ひまにすり寄ります。
ひまの目の前でゴロンゴロンして行く手を阻み、、
それを避けて進もうとすると、体をすり付けて来て、ひまの進路を妨害します😅
顔にスリスリ😁
ひまも、庭でネコ達を見つけると追いかけまわすのに、積極的にボディタッチしてくるシータにはタジタジなんですよ(笑)
尻尾が、ジャマ!(笑)
前を通り抜けても最後まで尻尾でひまをもてあそぶシータ。
どんなに前方に立ち塞がっても、ひまは吠えることも噛みつくことも追いかけることもせず、ただ迷惑そうにしているだけです。
どういう心境なんでしょうね。
さてさて、今日はご報告がありま~す!
リハビリポイントカードの一枚目がいっぱいになりました~⤴️
そう家族ラインで報告すると、、
ナツからこんなプレゼントが送られて来ました!
どうやらチーズケーキがとどくようです🥰🥰🥰
ナツ、ありがとう~⤴️
あとね、こんな楽しみもあるんです!!
もうじき累計のブログアクセス数が30万になるんです!
今朝(9/28 7時半現在)299,582アクセスなので、あと418アクセスで、30万アクセス!
今日、その時を迎えるのではないかと思っています。
そうすると、楽しみがあるんですよ。
古くからの読者の皆さんならもうお分かりですよね😁
そう、ナツのマンガ~🎵
ナツが家族にまつわる短いマンガを描いてくれる約束になっています✨
以前はよくマンガを描いてくれていたのに、最近は忙しくて、滅多に描いてくれないので、私のアクセス数が10万毎にお祝いで描いてもらうようにしているのです。
楽しみだ~🎶
今日のご報告はもうひとつ!
マルちゃんが私の無茶振り宿題を早速敢行してくれました!
私たちが見落とした、氷川神社⛩️の一番すごい御神木🌳
樹齢600年のけやきです。
ほんとだ!
根っこの回りが石の回廊になってる!
2本並んで立っていて、夫婦欅と呼ばれているそうです。
2本の間は注連縄で繋がれています。
下から見上げると神聖な雰囲気が漂っていますね。
ライングループに報告が来て、皆が一斉に「8の字に回った!?」と質問すると、マルちゃん忘れていたのか、「あ、それは次の機会に、、😅」と言っておりました🤣🤣🤣
こうやって見ると、足元の石が結構凸凹していて、今の私には難易度高かったかも!?と思いました。
元気に歩けるようになってから、再訪することにします。
マルちゃん、写真を撮って来てくれて、ありがとう~⤴️
最後に私の左膝ですが、金曜日のリハビリ以来、痛みが増していて、停滞気味です。
120度を目標に曲げるのもきついし、今までスムーズにできていた伸ばすのにも時間がかかるようになりました。
もしかしたら昨日から職場復帰して、一日椅子に座っていたので、膝の動きが悪くなっているのかもしれません。
会社で筋トレするわけにもいかず💦💦💦
先は長いなぁ、、一歩進んで二歩さがる、、水前寺清子だ😭
いつもブログを応援していただき、ありがとうございます。

















