【復活への道】- (2) どんどん衰える筋肉~💦2021年8月15日(日)
こんにちは!
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
負傷してから9日目、、もうそんなにたったのか、、。
思えばケガをしたのは夏休みの初日でしたからね。
そう思うと、今年の夏休みはとっても長いはずだったんだなぁ。
本来なら明日もお休みですから、10日間もあったんだね、私の楽しみで仕方なかった夏休み🏖️
その間に最低でも三回、できれば四回、山に行きたいと考えていたのでした。
とても残念ではありますが、そのほとんどが雨模様でしたから、悔しさもそこまでではありません。
むしろ元気だったら、雨だけどどこに行こう?と悩んだり、あるいは、どこにも行けないじゃん!!とイライラした可能性もありますから、雨が多いお盆休みだったことは、精神衛生上はまだ不幸中の幸いだったと言えるかもしれません。
いやいや、全国的には大変な災害になっていますから、それは不謹慎でした。
比較的災害が少ない地域にいる者の下らない独り言と思ってください。
昨日は歩数がわずか470歩でした。
朝夕のひまの散歩で、一日の歩数が8000歩を下ることはほとんどなく、毎日10000~12000歩いていたのに、今は動くのはトイレに行く時だけ。
昨日・一昨日までは長女や義姉がいてくれたので、ご飯の支度や洗濯・掃除・ペットの世話をお願いできたので、ほんとに動く必要がなかったのです。
気まぐれに、YouTubeで筋トレをしてみたり、、。
気に入っているのは、「整えて体・カエル」というYouTubeです。
ベッドで寝ながらできるという謳い文句。
男性が呑気な雰囲気で時々顔をかいたり、目をこすったりしながらやっていて、とてもハードルが低い感じがするんですよ。
ワンクール10分、それを二回位やってみると、じっとりと汗をかき、お尻とお腹がプルプルします😁
左膝を伸ばしたり、大きく曲げたりはできないので、できる範囲でやっています。
今日、明日、明後日は私一人になるので、朝のひま散歩はハガレーナに、夕方の散歩はナースにお願いしています。
今朝はなんとか自力で洗濯をしたので、歩数が10時時点で昨日の歩数を超えました(笑)
それにしても、私のデバイスに表示されている運動量のグラフ、、今までずっとある高さより下になることはなく、一日に山の形がいくつも現れていたのに、昨日も今日もピタリと下に貼り付いて水平線のようになっています💦
これだけ動かなければ、そりゃ筋肉落ちますよね😆
さて、寝たままできるストレッチ&筋トレでもしようかなと思ったら、、
ももちゃ~ん🤣🤣🤣
あんたがそこにいては、できませんがな~😆
そんな、ダメダメな時間を過ごしていますというご報告でした😅
オーナーの乗車を、準備万端整えて待ってくれているフィットネスバイク。
あなたに乗れるのはいつのことかしら~🤣🤣🤣
ちなみに、ブログを書き始めて45分経過しましたが、未だ起きる気配なし!
私の股の間で熟睡態勢に入っておりますです🤣🤣🤣
いつもブログを応援していただき、ありがとうございます。





