50代からのお気楽山登り

これから山登りを始めようと思う方、ハードな山は無理だけど山歩きを楽しみたいという方に参考にして頂けたらと思います。山行記録と写真、行程図のイラスト、私なりの難易度を載せています。

【埼玉、小川】『官ノ倉山』 2017年5月21日(日)

《登山難易度1》

外秩父七峰を巡った春の山行の締めくくりは、小川町の官ノ倉山です。

子供達が小さかった頃、親子5人で登った思い出の山です。


東武竹沢駅周辺には駐車場がないため、酒屋さんの駐車場に許可を頂き車を停めました。


この日は気温30度になる予報だったので、早朝6時半から歩き出しました。

木部の集落を行くと、前方に目指す官ノ倉山と石尊山のラクダのコブが見えてきます。


30分程歩くと、日、月、星を祀る三光神社に着きます。

高さ35メートルの大杉からはみなぎる生命力を感じます。

あずまやのある天正沼からは山道になります。

沢沿いの杉の林を登って行きます。


登りが急になると、蒸し暑さを感じました。

美しい植林帯を、大量に汗をかきながら登りました。

25分程で小広い官ノ倉峠に着きます。

美しい林で、かつてここのベンチで休んだような記憶が、、。

朝の散歩にやってきた地元のおじさんに何人も行き合いました。


かなり汗をかきましたが、尾根は少し風が通って涼しく感じます。

根の張り出した急坂を行き、官ノ倉山山頂に着きます。

展望がよい山頂にはベンチもあり、ゆっくり休むことができます。

秩父高原牧場や大霧山などの東秩父の山並みが見え、正面には次に向かう石尊山がすぐそこに見えます。


石尊山に向け出発。

距離は短いのですが、ガレて滑りやすい道です。


鞍部で安戸集落への道を分け、登り返すとすぐに石尊山山頂に着きます。

少し森の中の稜線を歩き、石のある山頂部に出ます。

360度の展望です。

石の祠があり、雰囲気が良いのです。

ゆっくり展望を楽しみたいところですが、何しろ陽射しが眩しく日陰が無いのですぐに下山しました。

長い鎖場を下ります。

雨の後はすべるので注意が必要です。

しばらく行くと木立の根本に大きなシダのはえた美しい道になります。

北向不動です。

笠原の集落を通って国道254に出ると、酷暑の中30分程歩いて10時前には車に戻りました。


気温30度予報での国道歩きはきつい❗(涙)


でもこれで、外秩父七峰制覇です(^-^)v


駐車場0627ー(28分)ー三光神社0655ー(11分)ー天正池0706ー(24分)ー官ノ倉峠0730ー(10分)ー官ノ倉山山頂0740(26分休憩)ー(9分)ー鞍部0815ー(11分)ー石尊山0826ー(39分)ー北向不動0905ー(13分)ー笠原集落0918ー(17分)ー国道254号0935ー(13分)ー駐車場0948


全行程 3時間21分

(うち歩行時間 2時間55分)

標高差 228M(116M~344M)

歩数 12400歩

歩行距離 8、6㎞

パーティー 2名(ターボと)

行程図

【埼玉、東秩父】新緑の『大霧山』 2017年 5月7日(日)

《登山難易度2》

GW最終日、秩父高原牧場からスタートし、二本木峠方面とは逆方向へ向かい大霧山を目指しました。

今日は私の娘も一緒です。

車道をしばらく行くと分かれ道になるので右に進みます。

牧場を眺めなが車道をいきます。

少し登ると粥新田峠です。

雑木の中の少し急な登りです。

新緑の中に時折まじるツツジの赤やピンクが鮮やかです。

木立から少し牧場をのぞける所もあります。

新緑の気持ちの良い森を歩きます。

最後の急坂を登ると大霧山山頂に到着です。

短い登りですが、結構な急坂で、少しバテました。

すじ雲たなびく真っ青な空が広がる小広い山頂からは北と西方向の眺めが良く、秩父の山々が見えます。

木立の向こうには大きな武甲山が間近です。


遠くは春霞でぼんやりしていましたが、心地よい風が吹く朝の山頂はとても気持ちが良く、ベンチもあるのでのんびりできました。

山のイラストが描かれた展望案内板もあり楽しめます。


下り始めはやや急です。

新緑の美しさが更に増してきて、足元を気をつけながらもどうしても上ばかり見てしまいます。

すぐに緩やかな歩きやすい道となります。

左手に有刺鉄線が現れます。

牧草地とその向こうにGW初日に登った笠山と堂平山の特徴的な山容が目の前です。

周囲は明るい雑木の林で「一目十種」と名付けたい程、様々な種類の形の異なる葉陰が美しい❗

上ばかり見ていると太く張り出した根っこにつまずくので注意が必要です。


娘をモデルに大霧山の観光ポスターに応募したいような写真が撮れました😁


ほどなく左に直角に折れる檜平に着きます。

展望はないのでそのまま下っていきます。

美しい道ですが、展望はあまりありません。

写真で遊びながら尾根歩きを楽しみました。


やがて杉と桧の間を緩やかに下って行くと、小さな祠とダイダラボッチの説明板がある旧定峰峠に着きます。

狭い切通しのえぐれたような峠です。

ここを昔の人は通って秩父と小川を行き来していたのでしょうね。

歴史を感じる景観でした。

しばらく尾根歩きが続き、なかなか終点につかないので

途中の何でもない道でお昼にしました。

その後は針葉樹の急な下りを行きます。

やがてライダーで賑わう現在の定峰峠に出ます。

茶店でアイスクリームを購入し、白石集落へと下りました。


秩父高原牧場0728ー(31分)ー粥新田峠0759ー(51分)ー大霧山山頂0850(31分休憩)ー(36分)ー檜平0957ー(3分)ー旧定峰峠1000ー(52分)ー(尾根にてランチ20分)ー(7分)ー小ピーク1119ー(21分)ー定峰峠1140(8分休憩)ー(50分)ー白石集落1238


全行程 5時間10分

(うち歩行時間 4時間11分)

標高差 411M(355M~766M)

歩数 17400歩

歩行距離 12、2㎞

パーティー 3名(ターボと娘と)

行程図

【埼玉、東秩父】『二本木峠~皇鈴山~中間平』 2017年5月4日(木)

《登山難易度2》

GW真っ只中、五月晴れの気持ちの良い休日に二本木峠のツツジを見に出掛けました。


外秩父七峰ルートに含まれる皇鈴山と登谷山を通り、寄居の中間平に下るコース(車を二台使います)です。

まだ静かな早朝の秩父高原牧場に車を停めて歩き始めます。

先日登った笠山、堂平山が間近に見える牧場です。


意気揚々と車道の左側にあった山道に入っていきました。


初めのうちはツツジや新緑の森の中にちゃんと道があったのですが、やがてそれが段々分かりにくくなり、ついには踏み跡のない森の中になりました。

車道が絶えず右側に見えていたので、途中で森歩きを諦め、車道に戻りました。

空は高く、抜けるような青空と、鳥のさえずりに気持ちが昂ります。


しばらく車道を行くと二本木峠です。

まだ人影のない静かな峠には五分咲きのツツジが、黄緑、オレンジ、赤のグラデーションを見せてくれました。

車道脇の木段を行きます。

愛宕山への登りは正にツツジだらけです。ツツジのトンネルをくぐっていきます。

五分から七分咲きでも充分きれいです。

白いドームを過ぎるとすぐに愛宕山山頂です。

そこでいつも庭の手入れでお世話になっているシルバーさんご夫婦にお会いできました。

愛宕山は展望がないので、すぐに下って皇鈴山を目指します。

車道を横切ると、登山口にはもみじの巨木があり、天高く逞しい枝を広げていました。

このもみじが紅葉したらどんなにキレイなことでしょう!


皇鈴山への道はブナの新緑の中の快適なアップダウンです。

最後、急な階段を登ると広い皇鈴山山頂に到着です。

山頂からは西側の眺めが良く、新緑と花の色に染められた簑山が目の前に見えます。

あずまやでおしゃべりしながら一休みしました。


皇鈴山からは急な下りです。

一旦車道に出て、再び急な山道を登ります。

左手に別荘の赤い屋根が見えてからひと登りで登谷山山頂です。

右手にホンダの工場が見えたので、景色を楽しんで振り返ると、木の幹に登谷山の小さな標識がありました。

うっかり見落としてしまいそうでした。


登谷山からは狭く急な道で、途中からは荒れた簡易舗装の道になります。

登谷高原牧場跡地(昔子供を連れて遊びに来た記憶が!)に出ます。

かつて小動物を飼っていた小屋が置き去りになっていて、少し寂しい雰囲気です。

大きなソーラーパネルの丘に様変わりしていました。

新緑の林を眺めながらしばらく車道を行くと、釜伏峠に出ます。

釜山神社の狛犬(狼だそうです)を写真におさめながら、神社にお参り。

愛子さまご生誕記念の狛犬(洋犬にしか見えない)もありました。


釜山神社を後にすると中間平まで長い車道歩きになります。

周りの森は美しく、飽きることはありません。

白い小さな花が咲き、美しい水底を思わせるような森もありました。


やがて中間平緑地公園の道標が現れ、ここからは遊歩道歩きとなります。


初めて訪れた中間平緑地公園でしたが、その美しさに圧倒されました。

公園内の樹木はそのほとんどがもみじです。

黒い幹と緑の葉っぱの重なり、青空とのコントラストが素晴らしく、感動しました。

秋には全山真っ赤に染まることでしょう。

秋に再訪すると決めました。


最後は中間平の展望台に登りました。

展望台からの眺望はこちら。

夜は夜景が美しく、カップルで賑わう(?)らしいです。


朝停めておいた車に乗って秩父高原牧場へ移動。

朝は人っこ一人いなかった高原牧場が、観光客で大変な混雑でした。

駐車場待ちの車の行列が!


山の中に一歩入ればあんなに静かなのに~⤴️と教えてあげたい気持ちになりましたよ(笑)


秩父高原牧場0720ー(47分)ー二本木峠0807ー(12分)ー愛宕山0819ー(36分)ー皇鈴山0855(15分休憩)ー(30分)ー登谷山0940ー(15分)ー旧登谷牧場0955ー(20分)ー釜伏峠1015ー(10分)ー釜山神社1025ー(28分)ー関所跡1053ー(27分)ー中間平緑地公園入口1120ー(27分)ー中間平見晴らし台1147


全行程 4時間27分

(うち歩行時間 4時間2分)

標高差 329M(350M~679M)

歩数 16900歩

歩行距離 11、8㎞

パーティー 4名(メイちゃん山岳会+義姉)

行程図