【茨城、大子町】あきっこさんプレゼンツ「山荘に泊まって茨ジャンを歩こう」ツアー☺️1日目。2023年4月8日(土)
日立おさかなセンターから、こんにちは!
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今週末は、あきっこさんプレゼンツ「山荘に泊まって茨城ジャンダルムを歩こう🎵」ツアーです!
何ヵ月も前から計画し、いっぱい山歩きする気満々で迎えましたが、数日前から天気予報が芳しくない(涙)
結局土曜日は曇り予報だったので、茨城ジャンダルム(生瀬富士)は日曜日に変更し、土曜日は簡単に登れる月居山にピストンするつもりで出発しました。
月居山登山口(トイレのある場所)に集合8時半の予定で、寄居を出発したのは、早朝5時でした。
茨城県って結構広いんですね。
しかも月居山のある大子町はもうほぼ福島ですよ。
3時間半の長い道のりをハガレーナの運転で向かっている間、空からは絶え間なくハラハラと雨が(涙)
埼玉は晴れていたのにこっちは雨なんだね(涙)
こりゃ月居山も無理なんじゃないかね?と話していると、あきっこさんから「ごめん!寝坊した!大幅遅刻になります!」と連絡が入りました。
どうやら到着は10時になるらしい。
だったら月居山登山口のトイレの前にいるより、大子町の道の駅に移動しようかね。
道の駅でポケモンGOしながらあきっこさんの到着を待つことにしましょう。
到着したあきっこさんは平謝りしていたけど、こんな天気だし(ピーカンの晴れだったら、私らだけで山に行きたくなったかも!?(笑))、ポケモンGOで遊んでいると一時間二時間あっという間です😁
まずはあきっこさんの車をデポするために、今日泊まる山荘へ。
こちらが、袋田の滝の上流にある「奥の滝山荘」。
あきっこさんが予約してくれました。
雨が降っているので、水量が多い!
ゴーゴーと音を立てる濁流が迫力満点です。
流されちゃうと、袋田の滝にババァが流れ着くよ💦💦
当初の予定していた土曜日の茨ジャンは、この川を渡渉して周回するコースだったようなのですが、、ちょっと、これは渡るの無理だよね(涙)
明日も怪しいよ、どうしましょうかね?
ま、とりあえずそれは明日考えるとして、、
さて、今日はどこに行きましょうか?
滑りやすい山歩きはやめておいて、海鮮丼でも食べに行きますか!
車で一時間ほど移動して、日立おさかなセンターにやって来ました。
よく芸能人のロケとかでみるやつ!
自分でネタを選んでどんぶりにするの、やってみたかったのよ~⤴️
それぞれ、好きな材料をてんこ盛りにして、特製海鮮丼の出来上がりです。
めちゃくちゃ美味しかった!
特にアジの叩きが最高でした。
帰りに納豆専門店へたちより、お土産の納豆を爆買い(笑)
この後スーパーで今夜の焼き肉材料を買い込み、いざ山荘へ。
山荘は川の側に建っていて、窓から見えるのは全部川!!
ベランダは川にせりだしています。
楽しいわ~⤴️
私の名古屋土産とコーヒーで小休止。
ただ休んだんじゃないよ!
ジェンガ大会勃発です。
ジェンガがこんなに盛り上がるゲームだとは知らなかった。
あきっこさんの素顔をお見せできないのが残念。
スタンプと同じような表情をしています。
夕飯の前に道の駅の温泉に入りに行きました。
少し夕焼け。
明日は晴れてくれるかな??
宿に戻ってきました。
山荘にはあらゆるものが揃っています。
山荘にあったコップやホットプレートをお借りして、焼き肉パーティーです。
肉厚の椎茸は、大屋さんの差し入れ。
ありがとうございました!
この日はすべてのもの(お肉の枚数とか、イチゴの数とか)がちゃーんと四等分にできる神数で、そんなことに盛り上がりました。
喧嘩にならなくてすんだ(笑)
夕食のあとは、トランプ大会!!
ウノ、ババ抜き、大貧民!
優勝はハガレーナでした~⤴️
深夜まで大騒ぎしても、野原の一軒家、もとい、川辺の一軒家なので、何も心配なしです。
二日目の朝!
な、なんと、向こう岸から歩いてくる男性が!!
ハガレーナがみていたのですが、かなり苦労していたようです。
や、やっぱり今日も渡るのはやめておこう。
、、、と、、ここで、ご報告が、、、
なんと、このお宿でハガレーナと私は心霊現象を体験しました。
心霊現象って言うと、みんな眉をひそめて「え?それは怖いね」と言うのですが、全然!全然怖くない心霊現象だったのだす。
明け方、隣に寝ていたハガレーナが布団をバタンバタンしていて、私の足元の布団をめくったりしているので目が覚めると、、
「何か私の布団に乗ってくるんだよね。でも体重が軽くて猫くらいなの。だからみほさんの足が当たってるのかなと思って見てみたけど違うんだよね。でもさっきから何度も私の布団の上に上がってくるから、蹴っ飛ばしたりしてるんだよ」とハガレーナが言っておりました。
その時私も左足辺りに何か当たる気配を感じたのですが、ハガレーナの足がまた当たったのかなくらいに思ってすぐに寝てしまったのです。
明るくなり、7時起床だったので、三人は起きて部屋を出ていきましたが、私はまだ眠くていつまでもグズグズしていたのです。
すると布団の足元に感じるものが!
私の布団をもみもみしてきます。
猫です!
まさに猫!
猫が毛布などをふみふみもみもみするあれ!
絶対そう!
それを時々場所を変えながらずーっとやっているのです。
ハガレーナが言ってたのはこれだ!と思い、みんなを大声で呼んでみるのですが、全く気づいてくれません。
みんなの声はこちらに聞こえているのに、こちらの声が届かない。
その間もずーっと私の足元をもみもみし続けています。
いえい、仕方ない!と思い、起き上がって三人を呼びに行ったのです。
戻ってきて再び布団に入り、「足元もみもみしてくるんたよーっ!」と言いましたが、その時にはもういなくなっていました。
大勢どやどや来たので逃げてしまったのだと思います。
猫の霊!というより、「猫わらし」??
怖いどころか、楽しくてほっこりして、思わず笑顔になる心霊体験だったのでした。
猫好きの二人だと知って、出てきてくれたのかな??
私は過去に心霊体験など一度もないので、自分には霊感はないと思っていましたし、霊や妖怪の類いは半信半疑でしたが、今回の体験で、「いるんだ、やっぱり!」と思いました。
私たちに会いに来たのが、「猫わらし」で良かったです。
怖いのは勘弁💦💦
さぁ、二日目が始まります。
いつもブログを応援していただき、ありがとうございます。