50代からのお気楽山登り

これから山登りを始めようと思う方、ハードな山は無理だけど山歩きを楽しみたいという方に参考にして頂けたらと思います。山行記録と写真、行程図のイラスト、私なりの難易度を載せています。

【長野、松本】美ヶ原・王ケ鼻は最高の展望台!《後編》2021年6月20日(日)

《登山難易度  10》

王ケ鼻の岩場から、こんにちは!


いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。


午後からきっと少しは青空が見えるよ!と信じてやってきた美ヶ原。

午後になり、やっぱり晴れました~⤴️

アルプスはいまだ雲の中ですが、頭の上には真っ青な空が広がり、周囲の山々がイキイキとして、色濃く輪郭もくっきりです。

そして、王ケ鼻はあちこちに平らな岩のある最高の撮影スポット!

まるでステージがいくつも用意されているみたいです。

そうなると、みんなの撮影タイムが始まりますよ~🤣🤣🤣


雲に隠れた北アルプスと松本の町を背景に、まずはクリさんのスマートポーズから、レッツスターティン⤴️


マルちゃんは自由の女神~🎵


おちゃださんは「男は背中で語る」ジョントラボルタポーズ😁


ajさんは定番の「コマネチ!」

顔がいつもつらそうに見えるのは私だけ?(笑)

行動はとっても楽しそうなんですけどね、なぜか写真を撮ると表情が🤣🤣🤣

今後はコマネチやめて、「アジの開きポーズ」を開発するそうです😁


ハガレーナの定番、「真・ウサ亀ポーズ」


この岩場が一番の撮影スポット、絶好のステージでした。

ハガレーナは手前の岩からまたいでステージに乗れましたが、私は足が届かない気がしたので、ぐるっと回りこんでよじ登り、、


やった~、私もステージに立てた~⤴️

岩場の向こうに心霊現象が!?

私の撮影の邪魔をする、ajさんの悪ふざけです🤣🤣🤣

私が岩場に立つと、度々後ろから岩に飛び乗って来るので、振り返ると真後ろにajさんがいたりして、めっちゃビビるんですよ😱

この時も同じことをしたので、「岩場で後ろに立たないで!怖いんだけどーーっ!」と私に叱られたajさん。

心霊現象で登場することにしたようです🤣🤣🤣


ajさんが側からいなくなったので、安心して、オキラックポーズ!

私が指差している辺りは歩いてきた茶臼山です。


お次はターボ!

ターボと言えば「アキロックポーズ、シャキーン!」


どっちの写真も捨てがたく、両方載せちゃいました(笑)


角度を変えて、こっちの写真も案外高度感がある😁

そして、アキロックポーズからの~


パァ~⤴️

やはりターボはこれでしょ?🤣🤣🤣


次なるモデルはマルちゃん!


マルちゃん、雲を鷲掴み!


舞台裏風景。


寄ってたかってという表現がピッタリ(笑)

色んな角度から狙っております🤣🤣🤣


クリさんもステージに!


クリさんの最高の笑顔、いただきました~⤴️

足も長いし、カッコいいね~🎵

、、、で、メンズはどうする?と振り返ると、、


「俺らはいいや」

「スミマセンのポーズで、、」と。

こんなんでいいのか!日本のサラリーマン!🤣🤣🤣

ajさんは今お客様に謝ってまわる役目をさせられてるらしいので、スンマセンのポーズは日常みたいです😅

まぁ、会社は良く分かってるよね。

おちゃださんに謝られても、「本当に反省しとるんか!」となりそうですから(笑)

会社では真面目な顔して仕事してるんですかね?

全く想像出来ません(笑)

ではみんなでやりたかったポーズをしましょう!!

人数いたら絶対やってみたかった、、、


千手観音!!

ありがたや、ありがたや、、。

これ待ち受けにしたら、いいことアルかもですよ!🤣🤣🤣

足元にある誰かのジャケットが目につくので、、


マルちゃんが消してくれました!

こんなこともできるんだね!

お気楽教に入信したい方、こちらがご本尊になりますので、よろしくです😁


側にいた、私たちと同じ匂いを感じる男女混合グループに撮ってもらいました。

今日のメンバー、全員集合!

みんないい顔してますね😉


かなり長い時間、食事したわけでもないのに、王ケ鼻で過ごしました。


おちゃださんは既に出発準備が整っているのに、一向に動き出さない女性陣です😁


だって、この展望ですから、、。

ずっとずーっと見ていたいのよ。

鉢伏山、いいね!

いつか登ってみよう。

こうやって眺めていると、「どこから登っていくのかな?」などとルートを探し始める面々です。


あ、下に見えるのは、あれ、駐車場じゃない?と途中で気がつきました。

見える、見える、おちゃださんと私の車!

へぇ、そうなのか、、、

ってことはよ、、


あそこから歩き出して、あの谷を登って、あれが茶臼山で、あれが中央分水嶺で、ああやってこうやって、ここに来たのか!、、、と今日歩いたルートを辿っちゃうんですよね~🤣🤣🤣

今日のルート全部見え!!

ここまでチラ見ばかりでしたから、これは嬉しい🥰

そして、茶臼山の向こうには(写真だとわかりにくいですが)霧ヶ峰も見えていました。

分水嶺を歩いてあっちまで行ってみたいね!


帰り支度がなかなか進まない(笑)

結局この岩場で30分も過ごしました。

待ち焦がれた青空でしたし、百名山も北アルプスもほぼ見れなかったけど、それでも大満足でした。

素晴らしい!王ケ鼻!


リュックを背負ってからも、なかなか歩き出しません(笑)

離れがたい!


あ、あれは蓼科山じゃない?と気がつく私。


茶臼山の向こうに富士山のような形の蓼科山が見えていました。

茶臼山で晴れていたら、八ヶ岳が目の前だったんだね~😆

やっぱりリベンジしなくちゃだなぁ~😆


さてさて、ここにずっといるわけにはいきませんから、下山開始しましょう。

時刻は13時38分でした。

ガレた急坂からスタートです。


展望最高の下り。

少し下って振り返ると、、


青空と白い雲に二分された王ケ鼻の岩場が見えました。


平らに割れた石が堆積しているガレっぽい坂道を下ります。

浮き石が多いので、みんな足元を見て黙々と。


すぐに分岐が現れました。

ここは左にカクンと折れ、山頂台地と平行に進む形となります。

王ケ頭まで1.8㎞の表示がありますから、石切場から登ってきた人の登りコースでもあるようです。


ヤマツツジのオレンジ色が可愛い。

分岐からしばらくはほぼ平らな道で、若干登っているような感じもします。


ここにもズミ。 

ちょっと暗くてわからないかな?


ハガレーナが明るくして撮ってくれました。


ハガレーナがターボに「下りのはずなのに何で登りがあるんだか、意味がわからないって思ってない?🤣」と聞いておりました。

「このまま王ケ頭に着いたら怒るよ!」とターボ(笑)


ちっとも標高が下がらないです。

ajさんがなぜこんなコースなのか不安そうだったので、「さっきのところを真っ直ぐ下ると、駐車場までの間に尾根があるから下ってまた登らないといけなくなるんだよ。だから、谷の深くない上の方で横移動して駐車場に近くなって谷を下るんだよ、多分」と説明しました。


あの岩場が山頂という訳ではないですが、、

すぐそこに山頂台地が見えます。


山頂直下のガレた斜面を横移動しているわけです。

ajさんが「今日のコース、長くない?美ヶ原と聞いて楽勝ハイキングだと思って来たんだけど、騙されたよ」と言っておりました🤣🤣🤣

お気楽隊がこのメンツでお気楽ハイキングを考える訳がないじゃないのさ。

ajさん、分かってないね?

最近のお気楽隊を。


お、ついに王ケ頭への登山道とお別れします。


まっすぐ行けば王ケ頭。

ターボ、良かったね😉

王ケ頭には登らなくて済みそうよ😁


駐車場が近くなって来ましたよ😁

若干ね、若干(笑)



ここでこの展望ともお別れだよ~⤴️

ここからは本気で下りになります😁


王ケ頭直下の水平道を離れると、道はシラビソの森に。

フィトンチッドの良い香りがします。

気持ちいい~⤴️


とっても歩きやすい道!

みんないい笑顔🥰


次の分岐は左へ。

「合ってる~?」と心配性のajさん。


作業道のような広めの道になりました。


ajさん、時々ワラビを収穫😁

ワラビのおひたしが大好きなんですって🎵

奥様へ「ワラビの花束」をプレゼントするらしいです。


広めの作業道から鋭角に曲がって再び登山道へ。


水の音が聞こえてくるようになりました。

沢は見えませんが、谷沿いに下る道です。

ワラビを収穫しながらも、ドンドン下ります。


ちょっとくたびれました💦

前を行く4人は元気におしゃべりしながら下っていましたが、お気楽三山は黙々と後に続きました(笑)

早く帰り着きたい!


車道が見えてきた~😆


10分ほどの車道歩き。

左手には山頂台地が!

左に見えるのは王ケ頭です。

素敵ですね~⤴️


15時36分、予定より24分早く駐車場に帰り着けました。

朝の出発では25分早く歩き出しましたが、牧場を写真を撮りながらのんびり歩き、王ケ頭でのランチも予定より長め、王ケ鼻では撮影タイムを30分も取ったことを考えると、コースタイム通りかちょっと速めに歩けたものと思われます。

王ケ鼻出発から下りはコースタイム2時間30分のところを2時間で下れましたしね。


駐車場からもちろん王ケ鼻が見えました~⤴️

上からここが見えたからね、当たり前です😁 

こんな景色だったんだね~😆

朝は小雨が降っていて真っ白でしたから、な~んも見えませんでした。

小雨→曇り→霧→青空→視界良好!!というじわりじわりとクライマックスに導かれる、なかなか痺れる展開でした😁

美ヶ原フルコース、楽しかったです❗

もちろん仲間と大勢で歩けたからというのもありますが、コースとしても変化があってとても魅力的でした。

まぁ、ajさんは「こんなのお気楽じゃないよ~😭」と文句たらたらでしたけどね(笑)

最近のお気楽隊をなめてはあかんよ🤣🤣🤣

最近は「お気楽隊のド根性山行」と呼ばれておりますからね😁


ヤマップの3D画像です。

下りで谷が深くなる前に横移動したことが良くわかりますね。

なかなか良いチョイスだったのではないでしょうか?(自画自賛)


角度を変えて、、。Cの形に湾曲した茶臼山から牛伏山までの中央分水嶺をわずかですが、歩けました!

中編でも書きましたが、いつか霧ヶ峰や長門牧場までの中央分水嶺、踏破しようと思います✨

また新しい目標ができてしまった💦💦

100歳まで元気でいないと、時間が足りない(笑)

これからは、もっと遠くへ、もっと高みへに加え、もっと速く!を加えないとかなぁ😱😱😱


人によっては4~5時間で歩いて回れるコースを9時間かけてやっとこさ歩きとおせる現状です💦💦

まぁ、焦らずゆっくり成長しようと思います。


いつもブログを応援していただき、ありがとうございます。

×

非ログインユーザーとして返信する