50代からのお気楽山登り

これから山登りを始めようと思う方、ハードな山は無理だけど山歩きを楽しみたいという方に参考にして頂けたらと思います。山行記録と写真、行程図のイラスト、私なりの難易度を載せています。

【大人の遠足】大宮・氷川神社と盆栽村をリハビリハイク🌳《前編》2021年10月9日(土)


大宮公園の百年の森から、こんにちは!


いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。


今日は先週に引き続き、【大人の遠足】シリーズです😁


今年の春に足首骨折してしまい、その後懸命のリハビリで山歩き復活しつつあるあきっこさんに久しぶりに会いたい!

でも今度は私がケガをしてしまってお山には行けない😭

なので、今回はお山ではなく、お町に集まって、私の歩幅に合わせたリハビリ散歩に付き合ってくれることになりました。


みんな、10月9日に、大宮駅集合よ!!


前日、みんなのライングループに大宮駅の地図を送りました。

中央改札の目の前にあるインフォメーション!

これなら老眼の私らでもさすがに見落とさないだろう🤣🤣🤣

お気楽隊関係で駅に集合することなどほとんどないので、迷い婆さんになるのだけは避けたいと思っております😅


寄居からはターボ、ハガレーナ、花子、私の4人が参加します。

高崎線の籠原駅ホームで電車を待っている間に雨がサーサーと降り始めました。

今日はやっぱり雨なのかなぁ?と少し心配に。

しかしこれは通り雨だったようです。


10時、誰も迷うことなくインフォメーションに集合できました!

あきっこさん、クリさん、たこひもさんが合流し、総勢7名のもはや団体様で行動します🤣🤣🤣

会うといきなり、お菓子や飴ちゃんを配布し始める面々(笑)

今日の行程で燃料不足にならないよう、転ばぬ先の杖です😆


今日のコースはこちら。

大宮駅からスタートし、氷川神社、大宮公園、盆栽村、盆栽美術館と巡り、土呂駅から大宮に電車で戻る、徒歩約6キロ、歩行時間1時間35分のお散歩コースです。


このコースが載っていたのは、何年も前に「 西沢渓谷」に紅葉を見に行った時に購入した、「大人の遠足・日帰りウォーキング」です。

西沢渓谷以来、一度もページを開かずに本棚の肥やし状態だったこのガイドブックを、ケガをして引っ張り出しています😅


写真は撮りませんでしたが、大宮駅東口から外に出ると、高いビル群を見上げたたこひもさんが「うわ~、都会だ~⤴️」と呟きました。

え!?もしかして、たこひもさんのお住まいも田舎???😆

今日のメンバーの中で在住も勤務もお町なのは、クリさんただ一人です🤣🤣🤣


あ、ここ、会社の研修で大宮に来たとき通った記憶がある!

すずらん通りだったかな?

飲み屋街ですね。


大宮駅通りに出ました。

大宮駅から最初の目的地「氷川神社」までは徒歩25分です。


氷川神社の参道です。


美しい並木道になり、一気にテンションアップ❕


さいたま市内半日観光ルートとして、「盆栽村ルート」と「大宮アルディージャルート」が掲載されていました。


この氷川参道には700本以上の木々があり、そのうち20本が巨樹として埼玉県の天然記念物に指定されていると書いてあります。

わぉ!

巨樹だって!

お気楽隊の大好物ですよ😁

こりゃ25分じゃ氷川神社に着かないな🤣🤣🤣


だって、こんなにキレイな並木道!


少しだけ紅葉が始まった木々たちと、参道にできる木陰。

とても気持ちの良い朝です。


参道途中にあった菅原道真公の天満神社。

「頭が良くなるかも!?」との誰かの一言に、我先にと駆け寄るターボ🤣🤣🤣

そして、境内でどんぐりを拾って遊んでいた少年に絡んでおりました。

とかくオバチャンは少年に絡みたがる(笑)


朱塗りの神社の奥に巨木がありますよ!


側に近寄れませんでしたが、大きなケヤキでした。

全貌を写真に収めるためにワイド撮影していますのでスマートに見えますが、実際は結構な太さでした。


大正頃の参道の写真です。

こうやって見ると、並木がとても大きくなったことがわかりますね。


現在の様子です。

鳥居を隠さんばかりに枝葉を広げています。


昔ながらの「手焼き岩せんべい屋さん」。

まだお腹が空いてなかったので立ち寄りませんでしたが、、なんともいい雰囲気です。


「二の鳥居」までやってきました。


狛犬の胸筋が素敵!🥰と言うと、、


早速あきっこさんの筋肉講座が始まりました🤣🤣🤣

この筋肉、なんだったっけ??

ヤバい、もう忘れた!

あきっこさんに聞いてみると、、


、、、だそうです。

どうやらこの前も聞いたらしい😅

「前頸骨筋」などというワードを人生で一度も発したことがないから全く覚えられない💦💦💦

57歳と10ヶ月の記憶力をナメんなよ!(笑)


おっ、あれは柵に囲まれていて、きっと天然記念物だよ!


うぉう!根本近くの異形感がすごい⤴️⤴️


真下から見上げてみる。

巨木ってカッコいいね~⤴️


こちらは「氷川だんご」のお店。

お腹空いてないんだよ~😆

朝食抜きで来れば良かった!


おっ、これは何かを連想しませんか!?


あきっこさんに真似してもらった🤣🤣🤣

いつもゴッホじゃ怒られるから、モナリザにしといたよ😁


巨木の切り株でも遊ぶ!

ターボとあきっこさん二人でも手が届かない!


一部紅葉~⤴️

この参道を歩きながら、たこひもさんが「私、こういう所、好きなんです😊来れて良かった🥰鹿島神宮とか香取神社とかにも行ったの」と話していたそうです。


ここで、プチ情報~🎵


明治時代までは「神宮」は全国に三社しかなかったのだそうです。

三重県の伊勢神宮、茨城県の鹿島神宮、千葉県の香取神宮です。

このうち関東にある2つの鹿島神宮と香取神宮に、息栖神社(いきすじんじゃ)を加えた三社が「東国三社」と呼ばれるようになり、この三社を巡ることは「お伊勢参りの禊三社参り」と言われているそうです。

そしてこの三社は息栖神社を直角の頂点とした直角二等辺三角形を描いて位置していることで有名なのだそうです。

そう、この三角形は関東随一のパワー漲るトライアングルなのです。


、、、というような話を花子とたこひもさんがしていると、、なんだかターボがダジャレをぶちかましたらしいのですよ。

それを聞いたたこひもさんが「きゃっ!今日も聞けた♥️💕💓💘💖」と乙女のように喜んだらしい😅

どんなダジャレをかましたかは結局最後までだれも思い出せなかったのですが、少し鼻の穴を膨らませて、前のめり気味に、得意満面でダジャレを発したターボの姿が目に焼き付いて、思い出しても笑えると、、花子が言っておりました。

そうなのよ。

ターボのダジャレはちっとも面白くないけど、それを得意気に言うターボの表情と、相手の反応を伺う横目、そして一瞬辺りに漂うシラッとした空気が、ま、面白いっちゃ面白い訳なんですよ。

花子曰く「一服の清涼剤」ってやつね😁


そんな会話が繰り広げられてることなど露知らず、私は明治天皇の行列絵巻に見入っておりました。


いよいよ氷川神社の境内に入ります。

境内案内図があったので、隅から隅まで「御神木を見逃さないように」観察しました。

川越氷川神社での御神木に立ち寄らないという失態経験がありますからね、そこだけは要チェック!!


特に御神木という文字は見えませんね。

よしよし、では三の鳥居を潜りましょう。


すると、右手に早速御神木らしき巨木が現れましたよ!

「夫婦楠」だそうです。


おぅ!元はひとつで2つに分かれた巨木を繋ぎ止めるように注連縄が回されてる!!

これ、絆という名の契約ですかい?


愛のパワーをいただきましょう!

おいおい、ハガレーナとあきっこさん、、私のケツ筋には何のパワーもござらんよ😁


身軽なハガレーナが稲荷神社まで走り、素敵な鳥居の写真を撮ってきてくれました。


私たちは七五三の可愛い女の子を見ながら境内へ。


籠原での雨が嘘のように、青空が広がっていました。

神社の屋根の清々しさよ!


オバチャンになると、自分たちが色褪せてくるからなのか、色鮮やかなものに吸い寄せられて行きます🤣🤣🤣

これは一体何!?


色とりどりのちりめんの袋に絵馬が入っているようです。


「何が書いてあるのかな?開けて見たくなるよね」と花子が興味津々でした。

おいおい、個人情報開示はいかんぞ!


広い境内に入ってきました。


空が広い!!!

晴れの空気に満たされています。

華やかな着物を着た七五三の子供達があちこちにいたから余計にそう思えたのかも知れません。


足をケガしている三人。

心を込めてお参りしました。

この後、知らない女性に「前十字靭帯やっちゃったの!?」と話しかけられ、「私もやったのよ~💦私は3ヶ月同じ装具を付けてたのよ~」としばらくおしゃべりしました。

「じゃあ、気をつけてね。リハビリ頑張って!」と言われ別れると、クリさんが「お知り合い?」と。

「いや、初めて会った方。ケガ人コミュニティだね」

ケガした人にしかわからない世界。

共感力がすごいわ(笑)


神社を後にしようと思ったら、私だけ観光協会(?)のアンケートに引っ掛かりました。

木曽駒ヶ岳でも私だったんだよなぁ。

どんだけスキだらけなんだろう???

そんな私のアンケート中、みんなは隣の神社にお参りし、モグモグタイムだった模様。


盆栽村目指して歩き始めましたが、私の足が疲れてきました。

大宮公園内のベンチに座って小休止です。

大宮駅で配給されたお菓子をいただきました。


私たちは盆栽村に向かいたいのですが、「百年の森」と聞いては立ち寄らずに通り過ぎれません💦

「あ、あっちに巨木がみえる!行ってみよう!」、、、となります🤣🤣🤣


うわぁ、これまたデカイね~⤴️

「たこひもさん、あれは何の木!?みんな、みんな、たこひもさんは木に詳しいんだよーーっ!」と言うと、たこひもさんが「詳しくない!詳しくない!好きなだけ!知ってるのは三種類くらい!」

「三種類って😅例えば??」

「杉と松と桜と、、」

それだけかーーーーいっ!

それくらいなら私でも知っとるわ!

「この前クスノキも知ってたじゃん!」と言うと「あれはたまたま、、」とどこまでも控えめです。

たこひもさん、結構面白い🤣🤣🤣

私ならクスノキとムクノキの違いがわかったら、「樹木博士」と名乗るけどな(笑)


百年の森!

気持ちいい~⤴️


これは「クスノキ」だね!多分😊


枝がすごいのでぶら下がってみようとする面々。

ハガレーナ、手が届いてませんけど~💧


メイキング。

私の老眼、、どんだけじゃ!


さてさて、まだ氷川神社と大宮公園までしかやって来ておりませんが、、ブログ、、長いですよね😆

この続きは【後編】にします。

この後、素敵なカフェでシャレオツランチを楽しみ、盆栽村へ向かいます。

カフェでのおしゃべりが今日イチ楽しかった🥰🥰🥰

そんな様子をうまく伝えられるかなぁ、、💦💦


いつもブログを応援していただき、ありがとうございます。

×

非ログインユーザーとして返信する