【復活前夜】今までノーマークだった戸神山で、大展望アスレチックを楽しむ。2022年4月21日(木)
戸神山山頂から、こんにちは。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 群馬県沼田市の戸神山、皆さん、ご存知ですか? お気楽は全く知りませんでした。 ヤマップでも記事を見かけたことはなく、完全ノーマークだったのですが、先日アキロックさんが訪れて、めちゃくちゃ楽しそうな記事がアップされたの... 続きをみる
沼田市のブログ記事
沼田市(ムラゴンブログ全体)【復活前夜】今までノーマークだった戸神山で、大展望アスレチックを楽しむ。2022年4月21日(木)
戸神山山頂から、こんにちは。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 群馬県沼田市の戸神山、皆さん、ご存知ですか? お気楽は全く知りませんでした。 ヤマップでも記事を見かけたことはなく、完全ノーマークだったのですが、先日アキロックさんが訪れて、めちゃくちゃ楽しそうな記事がアップされたの... 続きをみる
【大人の遠足・ちょい登山】玉原湿原とブナ林で遊び倒す。2021年11月21日(日)
玉原湿原の木道から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今週末もやっぱり私のリハビリのための楽勝ハイキングです。 今回付き合ってくれるのは、ハガレーナとマルちゃん!🥰 いつもみんな、ありがとうね~⤴️ この日は朝から地区のごみゼロ活動があったりしたので、めっちゃゆっ... 続きをみる
【群馬、玉原】青空の湿原と、雨のブナ平、強風のラベンダー畑、高原の円筒分水工。盛り沢山のお気楽ハイク。2020年7月12日(日)
玉原湿原から、こんにちは。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 《登山難易度5》 今年の梅雨は全くよく雨が降りますね(涙) 今週末も曇りか雨の予報です。 はて、どこに行きましょうか? 雨でも楽しめそうな所は? 奥日光の刈込湖? 中禅寺湖の南岸歩き? いずれもなかなかに行程が長いです... 続きをみる
【群馬、沼田】広い山域には私たちだけ!モフモフの尼ケ禿山を一人占めです😄《後編》2019年12月15日(日)
《登山難易度3》 尼ケ禿山山頂からこんにちは👋😃 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます! 予定変更で急遽やって来た尼ケ禿山の続きです。 鉄塔を過ぎると更に雪が深くなりました。 ひまの周りの真っ白な新雪。 サラッサラのパウダースノーで、踏むと片栗粉のような音がします。 この写真でその... 続きをみる
【群馬、沼田】まさかまさかの雪道歩き。予定変更の尼ケ禿山で今シーズン初のモフモフを満喫してきました!《前編》2019年12月15日(日)
玉原湖畔からこんにちは👋😃 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます❗ 《登山難易度3》 今日はお気楽隊メンバーは皆都合が悪く、そんなときのお助けマン二人にご登場願います。 もうお分かりですよね😅 長男ケイと番犬ひまです。 忘年会シーズン突入で、先週も忘年会、今週も2日連続忘年会でし... 続きをみる
【群馬、沼田】水芭蕉とブナ原生林の『玉原湿原』と『尼ケ禿山 』 2018年4月30日
《登山難易度2.5》 ゴールデンウィークですね。 今回は総勢7名の大所帯で、 水芭蕉が咲く玉原湿原に出掛けました。 湿原の西側にある尼ケ禿山に登り、湿原北部のブナ原生林を巡るコースです。 今回はハイキング2回目の友達もいるので、あまり起伏がない所と思って選びましたが、さてさてどうなることやら? 玉... 続きをみる