50代からのお気楽山登り

これから山登りを始めようと思う方、ハードな山は無理だけど山歩きを楽しみたいという方に参考にして頂けたらと思います。山行記録と写真、行程図のイラスト、私なりの難易度を載せています。

【群馬、渋峠】ムラゴンオフ会!初めての横手山。2020年9月21日(月)

横手山、山のパン屋さんからこんにちは。


いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。


クリさん・あきっこさんと出掛けた一泊2日の旅も終盤を迎えました。

渋峠まで戻って来た私たちは、重い荷物を車に残し、リフトで横手山に登ろうと思います。

リフトだって!?

ハイカーの風上にも置けない!

まるで観光客じゃないか!

、、、となりますが、時刻はお昼で、もうお腹がペコペコなのです(涙)

横手山にパン屋さんがあるようなので、そのパンが売り切れる前にたどり着きたい!

そう死活問題なのですよ。

お、さっきまで真っ白けっけでしたが、少し雲がきれましたよ。

、、、と思ったけど、リフトに乗ったらやっぱりガスガス😅

リフトは15分ほどですが、意外と長く感じ、眺めをゆっくり楽しめました。

青空も少し見えてきましたね。

横手山は大展望の山みたいですから、なんとか晴れてくれるといいなぁ。

ここが終点かと思いきや、まだ先に続いていました!

おおお、なかなか楽しい😁

上からコメツガを眺める機会はなかなかないですよ。

コメツガって黄葉しないと思っていましたが、何となく黄色っぽくなっている枝もありました。

リフト終点に到着です。

上に着いてビックリ!!

横手山ってこんなに山頂が広いんだ!

まるで町の公園みたくなっていますよ。

ハイカーの格好の人などほとんどいません。

普段着の家族連れやカップルで賑わい、子ども達は芝生を駆け回り、ベビーカーを押している人までいますよ。

動く歩道がありますからね。

ベビーカーや車椅子でも来れちゃいますね、きっと。

ほほ~、こういう感じなのかーーっ!

パン屋があるのは知っていましたが、ここまで人気の観光スポットだとは知りませんでした。

こちらが噂の山のパン屋さん。

すごい行列です。

こりゃたまらん💦

しかし、ここは一大観光スポット。

もうひとつカフェがありました。

お腹を空かせた私たちには正に好都合。

こちらのカフェは別の方向から登ってくるリフトの山頂駅でもありました。

人が多くて写真を撮ることができませんでしたが、とにかく大変な賑わいぶりでした。

ここ二日間、とっても静かな時間を過ごして来ただけに、突然の喧騒に動悸が止まらない💦

注文カウンターは長蛇の列で、座る場所もないけど、ど、どうなる!?

めざとい、もとい、機敏なハガレーナがたった今空いた席を確保してくれたので、安心して注文することが出来ました😅

何という料理だったか、、イギリスのなんだかシャレオツな名前がついたパンの上にツナマヨ的なものが載っているメニューでした。

美味しかったけど、こんなんじゃ全く足りん!!

わずかな食糧(と呼んでしまう😅)に胃が働き始め、逆に呼び水になって余計にお腹が空いちゃったじゃないの(涙)

あ、クランペットだ。

あれはオヤツですな。

う、うどんが食べたい😣

この時点では渋峠に降りてからうどんを食べる気満々でした。

(渋峠に帰り着いた時、うどんの汁のいい匂いが漂っていのです😆)

しかし!

横手山山頂ヒュッテ(山のパン屋さん)を見ると、おおお、行列が消えてる!

今がチャンス!!

芳ケ平ヒュッテのママさんが「キノコスープが絶品」と言っていたので、是非食べてみたい!

横手山ヒュッテは雲上の山小屋として人気があるようです。

夜は夜景や星空観察に良さそうですよね。

そして、こちらがママさんオススメの「キノコスープ」です。

てっぺんにスプーンで穴を開けると、まるでホコリタケみたいですね✨

中はキノコスープなのかと思いきや、鶏肉とじゃがいものシチューでした。

申し訳程度に缶詰めのマッシュルームがひとつ入っていましたよ😅

パンで蓋をしてある構造なのでなかなか冷めなくて、熱々です。

猫舌ハガレーナが苦労してました😅

さっきのなんだったっけ?あのイギリスのパン(もう忘れた)が腹半分だったので、このキノコスープと合わせてちょうどいい感じにお腹が膨らみました。

では、相変わらずのガスガスですが、一応横手山山頂を踏んでおきますか。

横手山神社なんですね。

パワースポットらしいですよ。

鳥居をくぐります。

すぐに山頂(横手山神社)に到着です。

おおぉ、ガスってますなぁ。

三角点があったので、タッチ!

標高2307Mです。

歩いて登っていませんけどね😅

嬉しそうな顔をしてますが、歩いてないと内心何の感慨もございません😢

山頂には沢山の積み石がありました。

賽の河原を演出してるのか?

クリさんが楽しそうに積み積みしてました😁

ん?

ちょっとだけ見える?

雲の動きが速くて、時々下の車道をチラ見できますが、次から次から雲が沸いてもくるので、こりゃダメだと思い下山することにしました。

分岐を右へ~。

コメツガと笹の道を下ります。

リフトが見えてきました。

ここからはスキー場を下って行きます。

スキー場にもリンドウやヤマハハコなど、秋の花が咲いていました。

あちこち写真を撮りながら楽しく下りました。

渋峠が見えてきました。

下山完了して振り返ると青空が。

ちょっと間に合いませんでしたね😢

渋峠ホテルの前で群馬と長野県境を跨いで記念撮影。

観光客にジロジロ見られて恥ずかしかったです💦

この後お土産にプルーンやシャインマスカットなど購入し、駐車場に戻りました。

二人は前泊が河原でキャンプだったので、テントや寝袋など装備が大変です。

駅でスムーズに降りられるよう、万全に帰り支度をしておきました。

おおぉ、横手山方面はすっかり晴れましたね!

これは芳ケ平展望台も期待できる!?と思いましたが、、。

渋峠の駐車場を出発したのは午後3時18分でした。

期待を胸に国道最高標高のビュースポットを通りましたが、ガスっていて何も見えませんでした。

芳ケ平方面からドンドン雲が流れてきているようでした。

残念!!!!!

お二人に芳ケ平を俯瞰してもらいたかった💦

晴れていれば、、

こんな夢のような景色を眺められたのです。

(渋峠ホテルで購入した志賀高原ガイドブックより)

しかし、その後立ち寄った万座ハイウェイの展望台から、素晴らしい展望を得ることができました!

白く輝く白根山が美しいですね。

歩けないと思うと、より神々しく感じます。

最後にまた素晴らしい白根山を見れて良かったです。

この後が大変でした💦

四連休中日のこの日、軽井沢を抜けるのも大渋滞、上信越道に乗る時点で真っ赤なテールランプが連なり、あきっこさんを本庄早稲田駅に送り届けたのは8時55分でした。

実に5時間半以上、、ハガレーナはずっと運転でした。

ほんと、申し訳ない(涙)

楽しくおしゃべりしながらだったので、そこまで時間がかかった気がしませんでしたが、やはり最後の方は私もくたびれてきて、明日の山(ターボと出かけることになっている)の出発を遅らせてもらいたいとメールしたのでした。


クリさん・あきっこさんとの山旅は、いつもとても楽しいです。

色んな情報交換をして、いっぱい刺激をもらえます。

ターボ不在でもお笑い担当がちゃんといて、笑いがたえない二日間でした。

みんな、ありがとう~😊

今度は10月に紅葉真っ盛りの山に一緒に出かける予定です。

次回はターボも参戦しますよ!


いつも応援いただき、ありがとうございます!

×

非ログインユーザーとして返信する