【朝のひま散歩】『鐘撞堂山』の四季(4月~)
🌸鐘撞堂山の最新情報🌸
【4月22日】
ツツジのジーンズ到来ですね。
我が鐘撞堂山のツツジも見頃を迎えました。
南コースの下の方は盛りを過ぎたのか、少し散り始めていましたが、オレンジ色やピンクのツツジがまだまだ咲いています。
山頂の近くにはこんな花も。
「キンラン」だそうです。
スズラン。
名前がわかりませんが、こんなに素敵な花もありました。
北コースのツツジのプロムナードを期待して、北コースを下ります。
ツツジのプロムナード🎵
北コースは南コースより日陰が多いからか、少し遅いみたいです。
すっかり新緑の森に変わりましたね。
この場所、4月初めに息子がジャンプしてたあの場所です。
(参考)これは4月1日。
雰囲気がすごく変わりました!
北コースの下の方はツツジが散り始めていましたが、山頂付近にはまだつぼみがありますし、北コースはこれから満開を迎えるかなと思いました。
これからは北コースがオススメです。
【4月1日】
昨日栃木県佐野市の三毳山にカタクリを見に出掛け、2万歩近く歩いたので、今日の散歩はお休みしようかと思っていましたが、今週末を逃したら、あんなに開花を心待にしていた鐘撞堂山の桜を見そびれてしまうと思い、ゆっくりめのスタートで散歩に行って来ました。
今日は義姉と息子と一緒です。
もちろん、ひま🐕も同伴します。
登り始めから山桜が見えはじめました。
山桜は上へ上へと枝を伸ばしているので、見上げないと気がつきません。
ツツジの小道。まだまだ青いです。
少しだけ咲き始めていました。
山頂直下は色とりどり。
尾根にて。ピンクの桜と息子とひま。
そして、山頂へ~🎵
満開です~✨
さすがに今日は山頂は沢山の人で賑わっていました。
特等席で三人+一匹、のんびり眺めを楽しみました。
今日は気温が高かったのでひまはお疲れモード。
展望台に登って、桜を間近で見ます。
春の山は色合いが可愛らしい。
北コースを下りましょう。
芽吹き始めましたが、新緑の美しさはまだまだこれからですね。
ちょっと遊んでみました。
ひまがビックリして見てる(笑)
谷津池に戻ってきました。
山頂にいたおじさんの話によると、カタクリは火曜日が満開だったらしいです。
わずか5日で、今日は見る影もありませんでした。
残念❗