50代からのお気楽山登り

これから山登りを始めようと思う方、ハードな山は無理だけど山歩きを楽しみたいという方に参考にして頂けたらと思います。山行記録と写真、行程図のイラスト、私なりの難易度を載せています。

寄居の町を陽だまり散歩。2022年10月30日(日)


寄居・鉢形城から、こんにちは。


いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。



膝のボルトを抜く手術をして、まだ痛みがあり、左膝をうまく曲げることができない日々が続いています。

その間、ターボとハガレーナは、あきっこさんと一緒に長野県にある百名山「四阿山~根子岳」と、

おちゃださん・アジさんに誘われて群馬県の「大峰山~吾妻耶山」に出掛けました。


10月22日、四阿山~根子岳にて。


10月29日.、大峰山~吾妻耶山にて。


いずれも紅葉ドンピシャで、めちゃくちゃ楽しかったらしいです。

いいな、いいな、私も行きたかったなぁ~😆


まぁ、仕方ないです。

22日は手術直後でしたし、29日は抜糸直後でしたから。

転んで傷口パックンなんて、洒落になりません。

それに、まだ痛みがあるんですよ。

初めのうちは傷口のつれたような痛みでしたが、今は膝の中が痛い気がするのよね。

ボルトを抜いた所が急激に再生してるってことなんでしょうか?

痛くて膝をしっかり曲げられないので、階段が辛い💦💦

でも私もどこかに出掛けたーーい。

平らな道なら歩けるので、そう話すと、日曜日の午後、ハガレーナが付き合ってくれました。

散歩したのは、寄居の町です。

最近きれいに整備された雀の宮公園からスタートして、荒川沿いに歩き、再開発中の駅前をチラッと見て、最後は鉢形城跡を半分だけ散策しました。


最近スマホを買い換えて、画素数の大きいGalaxyにしたので、写真がとってもキレイですよ🎵



雀の宮公園。

ここは背の高いもみじの木に囲まれています。

紅葉の見頃はまだまだ先。

ハガレーナが毎週チェックに来なくちゃと言ってました。

真っ赤になった時の様子も後日お届けできたらと思います。


公園から荒川(玉淀河原)に降りることができます。



手前は正喜橋(しょうきばし)で、奥に見えるのは東上線です。

写真がキレイに撮れるので、とっても楽しい😁

ただブログを書く時、ダウンロードにめちゃくちゃ時間がかかります(涙)


水天宮祭で、対岸から打ち上げられる花火や荒川に浮かぶお囃子の船を眺める観覧席。

早くコロナが終息して、またお祭りをみんなで楽しめるようになるといいのですが、、。


こんな石塔が立ち並ぶ小路を歩きます。


寄居の町を歩いていると、ハロウィン仕様のウインドウが。

商店街の中で、唯一でしたwww


再開発中の寄居駅南口。


何かの公共施設建設中。


民家の庭に南国の植物がワサーーと生えてた😂

2倍のズームで撮っても画像が荒くならない。

さすが5000万画像。

こりゃ楽しいわ🎵


正喜橋を渡ります。


鉢形城の曲輪にある、ジオラマ。

これ、とても良くできてると思うんですよね。

荒川と深沢川という二つの川に挟まれた天然の要害なのがわかります。


鉢形城の略歴です。


本丸跡付近からは、寄居の町を眺めることができます。

実は木立が繁って、なかなか見えないので、切り株に乗って撮影しました。

右から鐘撞堂山、花園城址、奥に虎ケ岡城址、陣見山が見えています。

すべて鉢形城を支える城や補給路ですね。


本丸跡から下って、馬出へ。


深い堀と馬出曲輪。

堀の底は畝状になっていたそうです。

深沢川から水を引いていたのでしょうね。

私たちが今日歩いたのは鉢形城のほんの一部です。

深沢川を挟んでたつ歴史館付近には更に広大な城址があります。

日暮れが近くなってきたので、戻りましょうか。


荒川を渡って対岸の雀の宮公園の駐車場へ戻りました。


いつもブログを応援していただき、ありがとうございます。

×

非ログインユーザーとして返信する