50代からのお気楽山登り

これから山登りを始めようと思う方、ハードな山は無理だけど山歩きを楽しみたいという方に参考にして頂けたらと思います。山行記録と写真、行程図のイラスト、私なりの難易度を載せています。

🎄お気楽クリスマスイブ🎄2021年12月24日(金)


ハガレーナ宅から、メリークリスマス✨🎄✨


いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。


山口県に住む私の母から「広島牡蠣」が届きました!

毎年この時期に送ってくれるのですが、今年は一緒に食べる家族が誰も帰って来ません😅

賞味期限は12月25日。

はて、どうしよう!?


そうだ!

私がケガしてからめちゃくちゃお世話になった人たち(全員お気楽メンバー)に恩返ししよう!

みんなに新鮮で美味しい牡蠣を食べてもらおう🎵

恩返しするのは、ハガレーナ、ターボ、ナース、ウォーリーです。


ハガレーナには一番お世話になりました。

ケガした瞬間も側にいてくれて、そこからの通院の送迎を何度もしてくれて、入院中や退院してからのひまの散歩もほぼハガレーナでした。

本当に感謝しています。

ありがとう~⤴️


ターボにも退院後の通院の送迎をしてもらったり、穴を開けた会社のフォローもお願いしました。


ナースには入院前のMRI検査に付き合ってもらったし、ひまの散歩にも協力してもらいました。


ウォーリーのカフェガーベラがオープンしたのも私のケガがきっかけでした。

2㎞のリハビリ散歩周回コースのちょうど真ん中に位置するウォーリーのお店で、真夏から初秋にかけての散歩の際に毎回のように立ち寄り、冷たい麦茶をいただきました。

途中にウォーリーがいつもいてくれることが、すごい安心感だった😁


そんな4人にこの牡蠣を食べてもらおう!

ナースは帰宅が遅いですし、今夜はクリスマスイブですから、家族とご主人が振る舞うご馳走を食べることでしょう。

その前に届けておこう!

電話をして「田舎の母から牡蠣が送られてきたんだけど~」というと、すかさず「食べたい!ちょうだい!!」という返事が(笑)

うん、うん、そのつもりで今家の前に置いてきた🤣🤣🤣


そして他のメンバーは夕方早めから牡蠣鍋にして食べてもらうことにしました。

「牡蠣鍋したいけど、みんな集まれる?」と聞くと、「いいね、いいね」「1人クリスマスイブのつもりだったから嬉しい~🎵」との返事が。

あ、そうか、クリスマスイブなんだ、、と後から気がつく私です🤣🤣🤣

子ども達が誰もいない初めてのクリスマスイブ(夫は仕事)。

仲間と過ごせる理由ができて、母の牡蠣がより一層ありがたかったです🥰


我が家だと庭にいるひまが「帰って来たなら早く散歩に連れていけよ!」と吠えるのがわかっていたので、またしても場所はハガレーナ宅。

牡蠣以外の買い物もハガレーナが日中してくれました。

、、、ハガレーナに一番お礼したいのに、結局一番働かせてしまうという、、、ホントに申し訳ない💦💦💦

美味しい牡蠣を持ってきたから、許してちょーだい🤣🤣🤣



集まる時は結局鍋(笑)

一番簡単で一番楽しい🥰


グツグツグツグツ、、煮えてきたよ~⤴️


この前大好評だったアボカドキムチのり巻きとサラダと千切りキャベツと塩昆布のごま油あえ、、これ、お酒のあてに最高😁

チョー簡単メニューで、、


かんぱ~い!

メリークリスマス!

そして、私の誕生日の前夜祭でもある🤣🤣🤣


〆はやっぱり雑炊だよね😉

岩塩で味を足して、、


とき卵投入~⤴️

牡蠣の出汁を最後の一滴まで楽しみました。

やはり広島牡蠣は美味しい!!


食後のデザートは、こんなに可愛いクリスマスケーキ🥰

美味しくて、楽しかったね!


クリさんとあきっこさんとハガレーナからの八ヶ岳のお土産をいただきました。

根石岳山荘の竜の手拭い。

ターボのが太陽、私のが月で、2つ合わせると八ヶ岳の空を舞う竜の全貌が現れます!

素敵なお土産をありがとう😊


実はこれを書いている今日(12月25日)は私の誕生日です。

母に電話しなくちゃ、、「丈夫な体に生んでくれてありがとう。沢山友達がいて、私は幸せだよ」と報告しなくちゃです😁

57歳という歳は、父の他界から始まり、子ども達は家から巣立ち、ほぼ1人の全く新しい生活となり、私のケガ(リハビリ)で終わるという、、変化に富んだ、、変化に富みすぎた一年でした。

変化に富んでいるけど、前進はせず後退の感ありです💦💦💦

気持ちがウツウツすることも多く、あまり盛り上がりませんでした。

58歳は、もっとちゃんと仕事をして、リハビリも継続して、本格的な山を復活させる、、着実に前に歩を進める一年にしたいと思います。

あまり高い目標を立てすぎると、絵に描いた餅になりそうなので、

58歳は、、

①ちゃんと仕事をする

②リハビリを継続する

この2つだけにします。

、、、その延長線上に、本格的な山復活という未来が待っていると信じたいです。


いつもブログを応援していただき、ありがとうございます。

×

非ログインユーザーとして返信する