50代からのお気楽山登り

これから山登りを始めようと思う方、ハードな山は無理だけど山歩きを楽しみたいという方に参考にして頂けたらと思います。山行記録と写真、行程図のイラスト、私なりの難易度を載せています。

【お気楽番外編】ウォーリーとハガレーナ、西上州の荒船へ初乗船。2021年11月16日(火)


荒船山・艫岩から、こんにちは!!


いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。


今回は久しぶりに「火曜日山の会」です。

そう、火曜日しかお休みがなくて、遊びに行けるのが火曜日オンリーのウォーリーのために結成された会です😁

当初はハガレーナと姫とウォーリーの三人でゴルフに行く予定にしていたのですが、火曜日主役のウォーリーが五十肩ナウでして、ゴルフはしばらく無理!!ってことになり、肩が痛くてもあまり支障のない山登りに変更したのでした🤣🤣🤣

私は足がアレですし、ターボと姫は仕事が忙しくなってしまい、、今回はサンデー毎日のハガレーナとウォーリーの二人旅でお届けします😁


目指したのは日本二百名山の「荒船山」です。


🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺


(分県登山ガイド  群馬県の山  より)


群馬県と長野県の県境にある荒船山(1423M)は、山頂部が平らで船のような特異な山容をもち、西上州の山々の中からもすぐに見つけ出すことができる。

近寄ると、そそり立つ岩壁に圧倒され、険しい山道を想像するが、登山道はよく整備され、思いのほか歩きやすい。


4月下旬~5月上旬の新緑のころはヤマザクラやツツジが、初夏にはズミやクリンソウなどが咲く。

10月下旬~11月初旬は紅葉が美しい。


登山口や山中にトイレはない。



《登山難易度   6》


🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶




7時46分、内山峠の荒船山登山口に車を停め、出発します。

この駐車場、、紅葉シーズンは満車になるらしいですが、今日はガラガラですね。

数日前の谷川岳山麓でも感じましたが、紅葉が終わった山は、人々が去り、祭りの後みたいな寂しさがあります。


11月1日から登山道整備が始まっているようです。


この黄色い標識から入山します!

ウォーリーは今年のゴールデンウィーク以来のハイキングです。

元気に歩いて来れるかな?


登山道はなだらかな下りからスタートするようです。

その後小さなアップダウンを繰り返し、徐々に標高を上げていきます。


今回はほぼウォーリーの後ろ姿でお届けします🤣🤣🤣

最初のうちはなだらかで歩きやすいのですが、、徐々に登山道はぐずぐずに💦💦


こんな崩れた階段があったり、、


鎖やロープの設置されたこんな滑りやすい場所があったり、、

人気の山なので、登山者が多くて道が荒れるんですかね?


「この橋、大丈夫??」と木橋を叩いて渡るウォーリー。


なんだありゃ?

変わった形の岩が現れました。

8時41分、鋏岩修験道場跡に到着です。

大きく張り出した岩の下は広くなっていて、ハイカーが休憩に使ったりもするそうです。


大きな穴があいていますね。

あの中で座禅修行でもしたのでしょうか??


「どうやってあの穴ができたんだろう??」と興味津々のウォーリー。


「あの棒に何か意味はあるの?」とウォーリーが聞いてきたそうです。

なぜかみんなあれをやりたがるんですよね🤣🤣🤣


左手の根っこ、、大きな岩をがっちり掴んで、次はウォーリーを狙っているよ~😆


手作り感満載の階段。


この辺りはロープだらけ💦💦


辺りは真っ白です。

上に登ってガスガスだと嫌だなぁ、、と思いながら登っていたのかな??


9時11分、一杯水に到着しました。

登山者が必ず口にしたというその水は、ど、どこに??


あー、あった、あった、、、

でも上の方からチョロチョロだ~😆

「あそこまでどうやって行くんだ!?」by   ハガレーナ。

多分一杯口に含むのは、もっと水量が多くて登山道まで水が流れてきていてる時なんでしょうね。


一杯水を過ぎると岩場になってきます。

危険箇所が多く滑りやすいので慎重に進みます。


こんな梯子があったり、、


線路みたいな道の下は崩れてるし~(涙)


この辺りまではウォーリーが手にしていたストック、、

岩場を登るのに邪魔だったんでしょうね。


次の写真ではリュックに突き刺してありました(笑)

斜めになった岩の上を、左に落ちないように慎重に、、。


こ、この橋、信用できるのか!?

なんとなく右に傾いてない??😭


「この岩、どこを登ればいいの~😆」by  ウォーリー。


ガイドブックにあるように、笹原が現れたら、頂上台地に乗ったことを意味します。

時刻は9時32分でした。

登山口から約1時間40分でようやく台地の上へ!

左側は危険なので、ルートから外れないようにします。


霧が少しずつ薄くなっています!

展望、期待できる??ワクワク😃💕


さぁ、いよいよだ!


この木立を抜ければ艫岩展望台です。


9時44分、艫岩展望台に到着です。

ヤマップで現在地を確認中のハガレーナ。


展望台には方位盤があります。

金峰山や北岳も見えるんだね~⤴️


さぁ、今日はどうかな??

北側が大きく開け、正面に浅間山が見えます。

空気が澄んでいれば北アルプスだって見えちゃうのだとか。

今日は霞んでるね~😆


二人で記念撮影。

「あ、浅間山、隠しちゃった💦💦」by  ハガレーナ。

朝は雲に隠れていた山頂に雲がありません!

お気楽隊初乗船に合わせるかのように、霧(雲)が晴れました🥰


東屋前を通って、経塚山(荒船山山頂)を目指しましょう。


平らな山頂台地を行きます。

葉はすっかり落ち、冬枯れの木漏れ日ハイクです。


相沢口分岐を通過します。

私たちは真っ直ぐに進む。


これは、、何?

朝露に塗れて水滴が輝いていました。


晴れてきた、晴れてきた!


これ、隊長からの指令🤣🤣🤣

二人でも「お気楽千手観音!」

ウォーリーの顔が怖いんですけど~🤣🤣🤣

やっつけ仕事の感あり(笑)


左手に背の高い石碑がありました、

「皇朝最古修武之地(こうちょうさいこしゅうぶのち)」


なんか、難しい謂れが記されていました。


へぇ、ここってクリンソウの群生地なんですね。

「こんな山の上に群生地!?」とにわかには信じられない様子のハガレーナ。

奥日光のクリンソウは水際にありますもんね。

来年、真偽のほどを確かめに、再訪しましょう。

ま、ガイドブックにも写真がありましたから、ホントですけどね、、😅

この目で確かめたい!(笑)


飽きるほどになだらかです💦💦

ハガレーナが「この道ならやまみほさんでも歩ける」と言ってたけど、その前のあの岩々が、、登れないというより、登ったら最後、、下れない🤣🤣🤣


さてさて、最後の登りです。


今日イチの急坂!!


あっという間に荒船山山頂(経塚山)に到着です。

時刻は11時8分でした。


「あれは兜岩山かなぁ」by  ハガレーナ。

わずかに奇岩が見えましたが、基本的に経塚山は木立に阻まれ、展望はありません。


祠にお参りしておきます。

下山で転びませんように。


さて、下山開始です。

山頂は風が冷たく寒かったので、ランチは風の当たらない森の中にします。


平らな森を歩き、、


途中でランチ休憩しました。


そして、再びの艫岩展望台。

奥は浅間山、手前の鉄塔が立っているのが物見山、その手前が物見岩ですね。

右手に神津牧場も見えます。


山腹をくねくねと走るのは国道254!!

群馬から長野に抜けています。


この艫岩からは滑落死亡事故が絶えません。

私はなぜ滑落してしまうのか、不思議で仕方なかったのですが、、

どうやら

①足元がゴツゴツした岩であること

②端に草木があり、簡単には覗き込めないこと

③覗き込もうとすると、絶壁側になんとなく傾斜していること


(タケさん情報によると)

④覗き込むと、下に引き込まれそうな感覚を覚える(こんなところに子供は絶対に連れてこない)


などの理由で、覗き込みたくても怖くて覗き込めないそうです。

あのこわいもの知らずのウォーリーと、高い所大好きのハガレーナですら、端までは行けなかったと言っておりました。

覗き込むなら命がけになります💦💦

私が「腹這いになっても無理?」と聞くと、腹這いでも崖の方に滑って行きそうな気持ちになると、ハガレーナが言っておりました。


この角度くらいが限界!!

崖の下がどうなってるか知りたいけど、やっぱ無理ーーっ!!


そう思ってこの場を後にしようとすると、近くにいた男性が「あの岩に行けば絶景が見れますよ」と教えてくれたらしいです。

二人が行った先から見たのもは、、


これだ~⤴️

艫岩の断面図!?

あそこを多くの人が墜ちて行くんだね~、と想像したら、めっちゃ怖い💦💦💦


そんな展望スポットでハガレーナが用意しているのは自撮り棒!


二人の後ろは断崖絶壁です😱😱😱

無事に帰って来れて良かったよ😫


では下山開始です。

下山路には艫岩から連なる岩の壁があるんですね。

初めて知った!


初めのうちはなだらかに下って行きます。


振り返ると歩いてきた道と、艫岩を横から見た姿が!


更に下ると、、


経塚山も見えました!

往路ではガスっていましたからね、ここから見れてラッキーです🥰


登山道をふさぐ倒木現る!!


登山道の下を巻くように踏み跡がありました。


雨だと滑りそうな木道。

今日は乾いているので心配なし。


おぉ~、さっきまでいた艫岩が目の前に!!


この辺りで整備用の丸太を運ぶ職人さんとすれ違ったらしいです。

「ご苦労様です」by  ハガレーナ。


14時19分、駐車場に帰り着くと、なんと、朝まであった簡易トイレが撤去されていたそうです🤣🤣🤣

あっぶな!!

もしも私が同行してたら、撤去が始まる時にあの中にいた可能性が高いよ~😆

お腹がすぐに下る人ですからね~(涙)


荒船山には今日の内山峠ピストン以外にも多くのルートがあるようです。


久々の山登りでウォーリーはどんな感想なんだか、、ラインで聞いてるけど既読にならず(笑)

多分疲れて爆睡だな🤣🤣🤣


帰りの車の中から見た艫岩!

先日はあの断崖絶壁が紅葉に彩られていたんでした。


帰りに道の駅で、神津牧場のソフトクリームを食べたそうです🥰


しばらくハガレーナは平日も山に行けるので、またウォーリーと火曜日に楽しい山旅できるね!

お気楽隊の活動も多岐に渡ってきて、これから益々楽しみです🥰

隊長はブロガーに徹します(笑)


いつもブログを応援していただき、ありがとうございます。

×

非ログインユーザーとして返信する