【お気楽番外編】ハガレーナの一人旅『紅葉真っ盛りの昇仙峡へ』2021年11月11日(木)
弥三郎岳・白山展望台から、こんにちは。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今回もハガレーナの平日一人旅をお届けします。
訪れたのは山梨県の昇仙峡。
昇仙峡入口からスタートし、右回りに歩きます。
まずは弥三郎岳などの山を縦走し、昇仙峡を上流から沢の流れに沿って下ってくる周回ルートにしました。
今まさに紅葉真っ盛り!
素晴らしい景色に写真撮影が止まらず、ハガレーナ一人で300枚近い写真を残していました🤣🤣🤣
鮮やかな色が溢れた写真の中から、ハガレーナ(ぺしぷし)のヤマップを元に、お気に入りの写真だけを抜き出して、レポートにまとめてみました。
《登山難易度 8》
🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶
6時35分、昇仙峡天神森市営駐車場(無料)に車を停めました。
トイレは簡易ですがキレイでした!
白あんぱんを食べて出発します!
車で走ってきた道を少し戻ります。
橋から眺めた昇仙峡です。
紅葉がキレイですね~⤴️
もしかして、いい時に来ちゃった?😁
車道脇に登山口が現れました。
ゲートを開けて入ります!
おっと、熊がいるんだね💦
慌てて熊鈴をなるようにセッティング👍
登っていくと、車を停めた市営駐車場が見えました。
車道に出ました。
ここから少しアスファルトの道を歩きます。
まず目指すのは、パノラマ台方面。
アス道をテクテク🚶
朝日が当たった山肌が美しいです。
7時20分、アス道を離れ、パノラマ台へ向かう登山道へ。
う、薄暗い💦💦
一人だとちと心細くなる道ですね😆
広葉樹の道になりました。
陽が当たると紅葉がキレイです😊
こんなに素敵な道なのに、だ~れもいません。
この辺りを徘徊しているのは、ハガレーナと熊さんだけ?🤣🤣🤣
こんな倒木潜ったり、、😅
見晴らし台に立ち寄ります。
おぅ、またまた倒木。
倒木だらけやん💦💦
ふるさと自然観察路。
「太刀の抜き石」まで残り80m!
おおぉ~⤴️
富士山に雲ひとつかかってない!!!
手前の岩が「太刀の抜き石」だそうです。
時刻は8時9分でした。
「太刀の抜き石」に途中まで登ってみたそうです。
「下りの方が怖い💦💦」by ハガレーナ。
地籍図根三角点。
いつもの三角点と何か違うのかな?
手前は獅子平、見える平地は韮崎市。
奥に見えるのは赤石山脈(南アルプス)の南の方なのかなぁ?
おちゃださんに「やまみほ姉さんの『あの山は、、』は当てになりません」とユーチューブで全国発信されちゃったからなぁ、、、🤣🤣🤣
信じなさい!
たまに当たってます(笑)
この辺りでコースアウトしたそうです。
白砂山に行きたかったらしいのだけど、登り口を見つけられなかった模様。
「どこで間違えたかなぁ、、」by ハガレーナ。
どうにかコース復帰できた!
写真の時間を見ると、25分くらいコースアウトでうろうろしてたみたいですね。
やっと正規ルートに乗れました。
いざ白山展望台へ。
8時52分、白山展望台に立ちました。
どっひゃーーーっ!
すごーーーーいっ!
全て広葉樹の森!!
そして、、、
南アルプスオールスターズが目の前にドーーーンです😍
あまりの感動に「晴れ女」ラインに写真を送ってきたので、「山の名前を知りたい!」と私が呟くと、、
こんな写真も送られてきました😁
へぇ~、ここは金峰山から連なる花崗岩帯なんだね!
山の名前は、、、、やめておこう🤣🤣🤣
「この標識に白砂山って書いてあるじゃん!なぜか見落としてスルーしちゃいました😭」by ハガレーナ。
「きれいな紅葉に気を取られて、白砂山、見落したか!?」by ハガレーナ。
後で地図で確認してみよう。
金峰山の地図に載ってるかなぁ。
鞍かけ岩の標識です。
親切に似顔絵(?)まで書いてある😁
おぅ!そっくりや!!(笑)
確かに鞍馬天狗の頭巾みたいですね。
そこから取ったの??
あ、違うか、、乗馬用の鞍に似てるからか🤣🤣🤣
これは!?カンマンボロン!?
瑞牆山でもみたやつに似てる!!
なんでこんなもんが道端(?)に転がってるの!?
「あれ?パノラマ台に出ちゃった!白砂山はどこだったんだ!?まっ、いっか😅」by ハガレーナ。
ハガレーナはどうしても白砂山に登りたかったみたいですね。
白砂山は果たしてどこにあって、どんな山だったのか!?
地図で調べてみようかなとラインで呟くとハガレーナから返事が来ました。
ここ、ここ!
手前にある赤と白のド派手な標識の裏側にひっそりと『⏪️白砂山』の標識がありました。
ハガレーナはこの道を奥から歩いてきたので、気がつかなかったみたいです。
手前の標識が大きいし、目立つし、まるでまだこの先500m進んだ先に白砂山があるみたいに見えますもんね。
まきじーのさんはこの写真の手前から歩いてきた(ハガレーナとは逆回り)ので、簡単にわかったらしいです。
ん?ってことはよ?
まきじーのさんのヤマップ記事にその答えがあるってこと?
あった、あった、その答えが!!
⏬まきじーのさんのヤマップ記事⏬
昇仙峡✨ぐるり散歩 弥三郎岳(羅漢寺山)・白砂山・鷹の巣山 https://yamap.com/activities/12057485 #YAMAP
⏬その記事の中の写真です。⏬
おおぉ~、これは確かにワクワクしますね~🎵
ハガレーナはまきじーのさんから話を聞いていて、この昇仙峡を訪れたのかもしれませんね。
今回は白砂山には立ち寄れなくて、残念!!
次回お気楽でリベンジしよう✊
で、話はパノラマ台に戻しましょう😅
ここ、パノラマ台からも富士山が見えます。
「紅葉と富士山。絵になるわ~」by ハガレーナ。
パノラマ台に羅漢山の山頂標識がありますが、一番のピークはもう少し先にあるのだそうです。
富士山。
富士山。
もう、何度でも撮ります。
撮りたくなるんです🤣🤣🤣
時刻は9時47分、ここが多分一番のピークだろうとのこと。
南アルプスももちろん見えてるよ!
羅漢山ピークで自撮り~⤴️
平日、天気予報とにらめっこで出掛けてるだけあって、このところ、ハガレーナの登る山は全てピーカンですね!🥰
9時57分、弥三郎岳に到着しました!
こちらに来る人はほとんどいないそうです。
大展望、独り占めですね。
弥三郎岳からの富士山。
何度見ても美しい山並み。
サイコーですね。
キュートなフレンチブルドッグも登っていたそうです。
なんだか、フレブルの割にイケメン🤣🤣🤣
お!顔はめパネル!!
お気楽なら必ずはまるやつですね🤣🤣🤣
特にウォーリーが得意(?)です(笑)
ターボが「一人でもはめて欲しかった!」と言っておりましたが、なかなか顔はめの自撮りは難易度高い💦💦💦
八雲神社にお参り。
出愛の鐘。
「写真を撮るだけ。鳴らしません」by ハガレーナ。
ターボならうるさいほどにジャラジャラ鳴らしただろうに、、🤣🤣🤣
10時28分、下山開始です。
麦坂道方面へ。
地味~な針葉樹の樹林帯を下って行きます。
倒木が行く手を阻む~😆
ロープウェイ駅が見えてきました。
グッドタイミングで、黄色いロープウェイが通過!
紅葉とのコントラストが素敵!!
銀杏の落ち葉で道が真っ黄色だ~⤴️
見上げると、黄色、オレンジ、赤の紅葉がめっちゃキレイ!!
紅葉を踏みしめながら歩くの楽しい~⤴️
ロープウェイ乗り場の横の池には、金色の鯉が沢山泳いでいました。
「御利益ありそう~⤴️」by ハガレーナ。
ロープウェイ乗り場前を通過~⤴️
11時19分、ここから昇仙峡だよ~⤴️
蛙仙人ならぬ、叶える仙人。
ずいぶん上から目線の仙人だな。
50円払えば、何でも叶えるって!?
あ、怪しい、、、。
ほらほら、もはや詐欺師の顔だよ~😆
仙娥滝。
虹がかかっていますよ!
素敵ね~⤴️
妙義山の中間道でも見たな、この形。
崖下に無理やり道を作ってるやつ。
そして、人々はなぜか隙間があると、一円玉をいれたくなるらしい。
誰か最後のひとつを入れた時、大崩落が起きるぞ、いつの日か。
うわぁ、なんか、凄い。
水面近くの岩が二色に色分けされてますね。
石門の奥に色鮮やかな紅葉。
「もう、とにかく、紅葉真っ盛り!!」by ハガレーナ。
もう、何も言う必要ないですね。
美しい写真をご覧ください!!
左が覚円峰だそうです。
お腹が空いたので、小休止。
再び歩き出します。
もう!上も、、
下も、真っ黄色!!
沢山の吊り橋を渡りました。
このエリアは真っ赤っか!!
松茸岩。
なるほど、、😲
こちらは大仏岩。
こんな風に色んな名前のついた岩があったそうです。
載せきれないので割愛💦💦
絵のような風景がとめどもない!!
最後の最後まで色の洪水でした!
13時58分、駐車場まで戻ってきました!
いやぁ、よく遊びました!
昇仙峡は見所が沢山で、まきじーのさんが「侮れない観光地ベストスリー」だと言っていたのが良くわかりました!
他の2つは何かって?
気になりますよね~⤴️
今ハガレーナが聞いてますから、わかったらご報告します!
観光地だって言うんですから、歩きやすい道ですよね?
だったらリハビリハイクできるかも!?🤣🤣🤣
ハガレーナ、この秋一番の紅葉を見れたね~⤴️
富士山や南アルプスも素晴らしかったし、、いいソロハイクでした!
今度、お気楽でも行きたいぞーーーっ!
いつもブログを応援していただき、ありがとうございます。