【復活への道】-- (19) 晴れた午後はリハビリ散歩。2021年9月9日(木)
こんにちは!
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
自宅での筋トレだけだと、気持ちが沈みがちになるので、雨さえ降っていなければ、外を歩きたいと思っています。
朝からまぁまぁ激しい雨が降っていたので、今日は散歩は無理かな?と思っていたのですが、午後になると、思いがけず陽がさしてきました。
お、これはお散歩日和だ!
仲間たちに、「これからリハビリ散歩に出ま~す」とラインしたところ、ハガレーナからは「私も付き合う!」という連絡が入り、ウォーリーからは「うちに寄って~⤴️」とのお誘いが🥰
昨日は汗をかき、息を乱しながら、孤独に歩いたこのコース。
最後は腕が疲れてしまって、こりゃ足よりも腕がムキムキになりそうだなと思いました🤣🤣🤣
さてさて今日はどうでしょうか?
ヤマップを起動させて、この定番お散歩コースが何㎞あるのか、所要何分なのか、測定したいと思います。
家から出ると、思った以上の青空!
白い飛行機が飛んでいるのが見えました。
めっちゃ小さいからわからないかな?
我が家の雑草も秋の実りです😅
こんなお花に癒されながら、、
蛇や蜂の観察もしつつ、、
左足荷重1/3と、なるべく姿勢を良くして、転ばないように歩くを実践中💦💦💦
あ、目線を前方6m先にを忘れてた!!
影が猫背になっとるやん!!😭
「カフェガーベラ」(ウォーリー宅の別称)に到着しました。
冷房の効いた室内で、麦茶と栗の渋皮煮のティータイムです🥰
ウォーリー、ご馳走さま~⤴️
私のリハビリコースのちょうど中間点に位置しているので、とっても助かります✨
再び歩き始めました。
寄居病院近くを通過するので、ハガレーナに「絶対寄居病院の患者と思われるよね」と🤣🤣🤣
こんな松葉杖でそろ~りそろ~り歩いてる人なんて、まず見かけないですからね😆
通行する車両からは奇異な目で見られているものと思われます💦💦💦
このイチジクはめちゃくちゃ食べ頃でした!
でも取るのは写真だけにしておいたよ😭
田んぼの稲穂が頭をもたげてきましたね。
まだ青々してるけど。
秋空の下の気持ちよいリハビリ散歩。
距離は2.0㎞、歩行時間は1時間ちょうどでした。
カフェガーベラでの休憩1時間14分(歩行時間より長いという🤣🤣🤣)
少しずつペースアップできるといいなぁと思います。
ハガレーナ、付き合ってくれて、ありがとう。
《おまけの画像》
私が日本百名山見ながら筋トレしている横で、仲睦まじいモモタとシータ。
シータ、至福の時🥰🥰🥰
いつもブログを応援していただき、ありがとうございます。













