50代からのお気楽山登り

これから山登りを始めようと思う方、ハードな山は無理だけど山歩きを楽しみたいという方に参考にして頂けたらと思います。山行記録と写真、行程図のイラスト、私なりの難易度を載せています。

【群馬、赤城】赤城自然園を散歩する。2020年7月26日(日)

赤城自然園から、こんにちは。


いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。


今日は雨模様の一日だったので、雨でも比較的楽しめそうな赤城自然園に行ってみることにしました。

レンゲショウマが咲いているようなのです。

赤城自然園の園内マップです。

ゆっくり見て回ると2時間くらいかかるようです。

クレディセゾンの運営なのですね。

入園料は1000円でした。

一年中様々な花が咲くようです。

ガイドツアー、どんぐり工房、撮影教室、スケッチ会、森の朗読会、森の探検カード(お子さま限定)、ナイトハイク、フォトコンテスト、森のファミリーアートコンクール、森DEヨガなど、様々なブログラムが用意されているようです。

中学生以下のお子さんは無料みたいですから、ファミリーが一日遊ぶのに良さそうです。

ぬかるんだ道を傘をさしてスタートしました。

歩いているうちに雨は小降りに。

ツツジの丘に向かいます。

お気楽隊お気に入りのツツジが咲くんですね。

アカヤシオ、シロヤシオ、ムラサキヤシオ😍

今年はコロナ自粛期間中に大好きなお花は終わってしまいました(涙)

アジサイの花手水がありました。

側には十二神社。

十二の意味は、十二人の神様がいるとか、十二人の願いを叶えるとか、十二月全て見守ってくれているなど諸説あるようです。

池のある場所に出ました。

散策の小径です。

「ギンパイソウ」

確かに盃の形をしています。

生き物発見!

ピンクのお花の側にムダに(?)長~い尻尾のトカゲ?

うちのモモタにみつかったら、すぐに噛みちぎられちゃうね😅

「ヒメヒマワリ」

園内にはあちこちに水道が設置されています。

そしてそれぞれ自然にマッチするようなデザインに😊

このキノコは作り物ではないですよ。

こんな甘いお煎餅あったよね😅

シャクナゲの株が沢山ありました。

ひとつだけ咲き残って、「八日目の蝉」状態😁

どんな気分なのかな?

ゴージャス!!

ハガレーナのiPhoneで撮影するとゴージャス感が増し増し😍

池の畔で記念撮影。

今日のメンバーはハガレーナと花子です。

まだアジサイが咲いてました。

小さな小さな蜘蛛。

アップで見ると意外と美しい😍

にらみをきかせた小さなカエル。

いっちょまえな顔をしていますが、実はまだオタマジャクシの名残がお尻に残っていますよ😁

「ソバナ」

見晴台で再びの記念撮影。

花子が小学生に見える😁

四季の森エリアにやって来ました。

見事な「ミツデカエデ」の巨木がありました。

どれもこれも名前が分からない😅

あ、これは分かる!

「キキョウ」

「シキンカラマツ」

これはとても可愛いかったです。

小さな花なんですけどね。

良く見るとピンクと黄色がとってもキュート😍

緑色の森にひときわ鮮やかな真っ赤っか!

レンゲショウマ!

これを見に来ました😊

なかなかピントが合わない💦

側には小川が流れ、回りにあるのはクリンソウなのでは?

花は終わっていましたが。

ツリーハウスに登ってみました。

上からの眺めです。

面白い形の木がありました。

ハガレーナなら登れるね、きっと。

公園でなければ、チャレンジしていたことでしょう😁

青空が見えて来ました!

やはり空が青いといいですね~⤴️

ズミがありましたよ!

ズミも今年はコロナ真っ最中で、見に行けませんでしたね(涙)

来年はあの白の真ん中がホンノリピンクいろのズミをまた見たいです。

めっちゃ蛍光色!!

こんな細い体でよく栄養を吸い上げますよね😅

そして辺りにはレンゲショウマがいっぱい咲いていました。

蕾も可愛いです。

水滴が光って、小さなライトみたい😍

めちゃめちゃ小さな「キヌタソウ」

線香花火みたいです。

花は十字になっているとハガレーナが言うのですが、老眼の私には点にしか見えない💦

小さすぎてピントが全く合いませんでした。

森林浴~💃

小さな小さなアジサイ(?)

小さすぎて、花が落雁に見えます。

これはカウボーイみたいですね。

首にスカーフ巻いてます。

な、な、なんじゃこりゃ!?

これ、作り物じゃないですよ!

ハガレーナが大興奮!

りんご飴にしか見えない😁

そして、近くにあったこれを見つけて、さっきのと同じように白色玉子のようなものからニョキニョキしてることに気がつきました。

「なるほど、これはタマゴタケだ!」とハガレーナ。

さっき見たのは中間の状態だったわけね!

りんご飴の頭が徐々に横に広がる様子を再現!

上が割れるのではなく、下から持ち上げる形なのかな?

花子とハガレーナが羽を広げる鶴のように、両手を下から肩の高さまで広げ、「こうなんじゃない?」と頭が広がる様を演じていました。

「オシダ」

緑色のフェンスの中で保護されています。

通りかかったハイカーに名前を教わったのに忘れてしまいました💦

こっちは覚えてます!

確か「サンカヨウ」

これは咲き終わったシャクヤクの実。

緑一色の森の中で鮮やかな赤色がグロテスクに光ってました。

これは名前は分かりません。

小さ過ぎて肉眼では気がつきませんでしたが、良く見るとスコップのような形をしています。

「オオバショウマ」

人の名前みたいね。

木道を行きます。

湿っていてヌルヌルツルツル💦

これまた鮮やかな毛虫ちゃん。

更に上を行くヤツがいた!

レモンイエロー!

黒い点が目のように見えて、なんともユニークです。

「シキンカラマツ」はやっぱり可愛い😍

「ナデシコ」

レンゲショウマの小道なのですが、、

こちらはまだ花はこれからでした。

これ、全て咲いたら圧巻でしょう。

これは「オオバギボウシ」でしたっけ?

クヌギの森です。

「モミジガサ」

「マツカゼソウ」

ミズスマシの池です。

小さな池ですが、回りの樹木が映っていい雰囲気😍

昆虫の館には立ち寄りませんでした。

午後1時を過ぎていて、もうお腹がペコペコでした😅

気持ちの良い道です。

おっ、タマゴダケとタマゴの共演だ!

エイリアンの卵のようなこの殻を破って赤い頭が出てくるわけね~⤴️

「サンショウバラ」

ウヒョー、すごい色合い!

ルビーとサファイアが並んでいますよ。

赤城自然園では虫たちもしあわせそうでした😁

なんと、3時間ものんびり歩き回りました。

どうしても予定オーバーしちゃうんだよなぁ、私たち。

この後ちょっと遅めのランチにしました。

山の麓のパンカフェ「Cou」です。

赤城自然園から20分程でした。

とても良い雰囲気のパン屋さんでした。


雨→曇り→晴れ→雨→雷と、目まぐるしくお天気の変わる一日でした。

あー、早く梅雨が終わらないかなぁ⤵️


最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する