50代からのお気楽山登り

これから山登りを始めようと思う方、ハードな山は無理だけど山歩きを楽しみたいという方に参考にして頂けたらと思います。山行記録と写真、行程図のイラスト、私なりの難易度を載せています。

【埼玉、寄居町】朝のひま散歩《特別休暇39日目》

ひまの散歩道から、こんにちは。


いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。


特別休暇38日目だった昨日は、久しぶりに山をお休みにしました。

会社に1時間ほど出勤する必要があったのと、そのついでに銀行にも寄って、ブログも書かなくてはいけないし、次の城趾の予習をしなくてはいけなかったからです。

その城趾というのは、長瀞町の「天神山城趾」です。

金尾山城趾を調べる過程で偶然目にしたこの名前。

かつてはしっかりした遺構があったのに、観光開発で破壊され(平らにされ)てしまいました。

しかし遺構を破壊してまで始めた観光施設はすぐに立ち行かなくなり、主郭に建てられたお城風建物は朽ちるに任せ、今や廃墟と化しているらしいのです。

城趾巡りというよりは心霊スポットとして密かな人気があるのだとか、、。

城が好きな方がされたようなのですが、城好きなのに堀を埋めたり土塁を削ったりして元の城趾を破壊する行為は、ちょっと理解できないですよね。

わずか城趾巡り歴2週間の私ですらその罪深さがわかりますもの😢

ご自分が城主になりたかったということなのでしょうかね?

山頂付近は多くの場所で改変されているとはいえ、まだ手付かずで当時のまま残されている所もあるらしいので、是非それを確認したいと思っています。

⏫私が予習した縄張り図です。

「余湖くん」の縄張り図を模写し、「masakiさん」の解説を書き加えました。

縄張り図を描くのにも慣れてきて(人様のを写してるだけですが)、2時間ほどで終了しました。

さて!明日はこれを持っていざ「天神山城趾へ!」と思っておりましたが、、

今日(特別休暇39日目)の天気は朝9時頃から小雨が降りだす予報です。

ターボが日曜日は都合が悪いので雨が降りだす前に行ってこようと、自宅を4時に出発しました。

しかし現地に着いて、車の中で私の模写した縄張り図のコピーをターボに渡して説明していると、フロントガラスにポツポツと小さな雨粒が!

あちゃぁ、もう降り始めたゃったか(涙)

初めての城趾(しかも急坂らしい)で雨に降られては滑ったりするのが怖いので、今日は諦めるか、、ということになりました。

その後一応下見と言うことで、

南東側にあるかつての観光用ルートの入り口を確認し、

対岸に渡って「天神山」を眺めてみました。

夫は「前ははっきり城が見えてたけど、今は全く見えないよ」と言っておりましたが、よくよく見ると、かすかに建物らしきものが見えるような、見えないような、、😅

別の日にチャレンジすることにします。

今朝は3時過ぎに起床し、ひまが起き出さないようそーっと支度をし、ひまに気づかれないよう4時前に家を出てきました。

帰宅して玄関のドアを開けると、なんとそこには小首を傾げたひまの姿が!

ひまが三つ指ついて私を待ってる!(笑)

(写真を撮らなかったのが悔やまれる😢)

いやだ!めっちゃ、可愛いやん(*≧з≦)

「ひま~、母さんを待っててくれたの~?」(デレデレ)

「じゃあ散歩に行くか!」と靴も脱がずにそのまま外に出たのでした。

長瀞町ではポツポツきていましが、寄居町は曇ってはいるものの、まだ空は高く、歩いて来れそうです。


☘️5月16日(土)

~ 甘酸っぱい香りに包まれた里をひまと一緒に散歩するの巻 ~

⏫先日ターボとウォーリーと歩き、「隠れろ!事件」が発生した尾根の谷を挟んで反対の尾根歩きです😊

仙元前の交差点にあったこの花、めっちゃいい香りがします😍

展望台から本日の寄居町用土方面。

曇り空ですが、まだいくらか明るさがありますので、雨が降りだすのはもう少し後かな?

最初はゼェハァいう急坂ですが、ここでひと息つけます。

洗い替えにワークマンで購入したフェイスカバーは、顔にぴったりしているので(口許には余裕がありますが)、急登では酸欠状態になり息苦しい💦

でも低酸素運動のつもりで、頑張っております。

何度来ても気持ちが良い道です。

ここからターボの忘れ物(ココアの水容器)を回収して帰ろうと思い探しましたが、登山道の真ん中にあった木の股に置かれていたはずなのに、見つからない!

木の股そのものが見つからんのです。

おかしいなぁ。

あれは夢だったのだろうか?

気を付けながら歩いてた気がするのだけど、、??

いつも下る道からちょっとだけ先まで歩いてみたけど、見つからないので、Uターンしました。

分岐を用土コースへ。

ひま、楽しいね!

下山完了!

ひまはいつもの場所で水分補給です。

わずか標高差100Mの定番散歩コースです。

仕事が再開してからも、毎日歩きたいと思ってるけど、続けられるかなぁ、、。

ここからは散歩コースに咲いていた可愛い花たちです。

黄色いアヤメ、素敵ですね~。

その下にはこれまた可愛いタンポポの綿毛。

耳かきみたいですね。

辺りには甘酸っぱい香りが漂っていて、その正体はこちらでした。

何の木だろうと思って見上げると、

大きなみかん(夏みかん?はっさく?)がなっていました。

この木にはしおれた実が。

元の大きさなどのくらいだったのですかね?

こんなお花畑や、

こんなお花畑も。

蜜蜂がお尻にいっぱい花粉をくっつけて重そうに飛んでいました😁

サクランボだ~。

たわわに実っています。

真っ赤で艶々してて、可愛いし、美味しそう😆

何日か前にはしなかった香りが里に漂っていて、ひまじゃないけど、私も鼻をクンクンさせて、香りの主を探しながらの楽しい散歩でした。


いつも応援いただき、ありがとうございます。

×

非ログインユーザーとして返信する