50代からのお気楽山登り

これから山登りを始めようと思う方、ハードな山は無理だけど山歩きを楽しみたいという方に参考にして頂けたらと思います。山行記録と写真、行程図のイラスト、私なりの難易度を載せています。

【群馬、中之条町】ラムサール条約に登録された「芳ケ平」へ。紅葉が始まった絶景を堪能《前編》2019年9月29日(日)

日本国道最高地点の渋峠から、こんにちは✨😃❗


いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます!


今日は昨年辺りに紅葉の写真を何かで目にしてからずっと気になっていた「芳ケ平」へ出掛けました。

日本の国道としては最高地点に位置する「渋峠」から下って芳ケ平ヒュッテまで行き引き返してくるコースです。

歩き始めはずーっと下りで、帰りに標高差300M以上を登って戻るという珍しいパターンです。

今回は山登りというより「山下り」ですね。

自宅を4時に出発。

いつものコンビニ経由、関越道から上信越道に入り、碓氷軽井沢インターからは一般道をひた走ります。

現地まで3つの有料道路を使いますが、朝が早かったお陰で初めの2つは料金所が無人だったので、タダでスルー👍

360円と270円だったかな?

600円以上も得しちゃった。

早起きは600円の得!😁

さすがに最後の万座ハイウェイ(1050円)の料金所には係員がいてしっかり徴収されましたが。

まぁ、仕方ない、この景色です。

惜しみ無く1050円支払いますよ!

目の前に浅間山がドーーーンっ!

愛しの浅間山~✴️

雲は高く、秋晴れの空の下、その堂々たる姿は圧巻!

3年前の強風の日に、初登山のマサちゃんを連れて行った小浅間山も😁

鬼押し出しのゴツゴツとした溶岩流の塊もすごい迫力です。

こちら側からの浅間山をこんなに間近に見たのは初めてでした。

しかも辺りに人っこ一人いないという最高のロケーションです。

秋の空だね~😍

写真撮り放題です!

これから向かう草津白根山方面も山がクリアに見えてる~🎵

今日は曇り予報だったので、雲があっても接写遊びができそうな「芳ケ平湿原」を選んだのですが、嬉しい天気予報ハズレ😁

このところ週末の悪天候に悩まされてきたので、久々の痛快な気分です⤴️

いいね、いいね、こりゃ今日は期待できる!

先を急ぎましょう(^-^)/

ルンルン気分でドアをバタンッと閉め、走り出すと、、

ほどなく「鬼押し出し」の観光施設を通過。

こんな溶岩流の世界を見ることが出来ます。

今日は寄り道が多いぞ!

「芳ケ平」を目指しましょう😅

、、と言いつつ、再び寄り道😅

硫黄の臭い漂う中、万座温泉を高台から眺めます。

だって、どこもかしこもキレイなんだもの。

立ち寄らずにおれない。

その後のハイウェイがこれまたすごい!

なんなんですか、この景色⤴️

こんなにキレイな国道が群馬県にあったなんて!

群馬県、ピーアール下手だな。

もっと宣伝すればいいのに。

いやいやそしたらこんなに快適ドライブ楽しめなくなるから、みんな知らなくていいです😁

私のブログの読者だけにそっと教えますね。

このルート、最高のドライブが楽しめますよ!

こんなところに連れてきてくれたら、彼女のハート💓鷲掴みです👍

草津白根山を正面(?)から見ることができる場所に駐車場があったので、またまた立ち寄ります。

いつになったら「芳ケ平」に着くのでしょうか?(笑)

到着予定時刻ガン無視。

以前はここからの登山道があったのですかね?

立ち入り禁止の看板が立っていました。

振り返ると、こんなに気持ち良さそうな道が!

あそこに登って向こう側を見たくなるのが人の心理というものですよね。

ということで、軽装で登ってみましょう🎵

振り返って白根山を見たところです。

ピークに着くと、道は更に先に続き、万座温泉に至るようです。

大きな町が見えました。

上田でしょうか?

後で地図を見ると「北アルプスを一望」と書いてありました。

今日は残念ながら遠くは雲がかかっていてはっきりわかりませんでした。

今の時期は雪がないので、素人目だとアルプスと他の山の見分けがつかない💦

それにしても素晴らしい眺め。

ほんの少し登っただけでこの景色。

いやぁ、この一帯、素晴らし過ぎる。

こちらは万座山方面。

あの向こうにスキー場が作られているのかな?と思います。

全方位、素晴らしい。

山の名前がはっきり分からなかったのは残念でした。

勉強不足😞

「渋峠」「芳ケ平」方面を見た写真です。

見えているピークは多分横手山だと思います。

右の斜面は草津白根山の一部です。

いやぁ、美しい!

では、いよいよ向かいましょう、渋峠へ。

目の前に雄大な草津白根山を見ながら、ワクワク気分で駐車場へ戻ります。

車窓から、まだまだ続くよ、大絶景。

草津白根山から水蒸気がモクモクと立ち上っているのが分かりました。

草津白根山の荒涼とした山肌から緑色の美しい自然が織り成す錦繍に移り変わる様が見事です。

広角で撮影してみました。

こんな絶景の世界を車で走れるなんて、すごすぎる!

朝靄に浮かぶ上州の山々が幻想的です。

日本の国道最高地点にやって来ました!

標高2172M。

うわわわわわ~!なんだ、この景色!

ここ群馬県ですか!?

いやいや、日本ですらないみたい!

雄大すぎて、広角にしないと一枚に納められない💦

下方にこの後向かう芳ケ平が見えています。

その先に見える町は草津かな?

広角にしての全体を一枚に。

実際の色より茶色っぽくなってしまいましたが、白根山から湿原にかけて自然の移り変わりがよく分かりますよね。

湿原をズームして撮ってみると、湿原の先にあるヒュッテの屋根も見えました。

これは益々楽しみになってきました!

いよいよ、渋峠から芳ケ平へいきますよ✨

渋峠の駐車場にやって来ました。

ここには仮設のトイレが2つ設置されてました。

私たちはここに来るまでに牧場のトイレに立ち寄っているので、とりあえず大丈夫。

次のトイレは芳ケ平ヒュッテです(トイレが目的地みたくなってますが、一応ね、一応、おさえておかないと)。

芳ケ平湿原の案内板です。

昨年どしゃ降りの雨の中、チャツボミゴケと、大池、水池、平兵衛池には訪れているので、今回芳ケ平湿原を歩けば、あとは見てないのは大平湿原と湯釜だけになりますね。

では芳ケ平湿原へ下って行きます!

ようやく芳ケ平の入り口にたどり着いたわけですが、長くなっているので、ここで【前編】として投稿したいと思います。


最後までお付き合いください🙇

×

非ログインユーザーとして返信する